【 禁断の壷 2.5.5.5 】 ◆このスレッドのチャット部屋に入る◆   Powered by QRかきこ                
 
 
■掲示板に戻る■ 関連ページ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50  
 
ツンデレ喫茶を作ろうと思う  
 
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 22:51:31 ID:1RL7Oxf70  
いらっしゃ・・・Σ(`・ω・´)  
   
なんで呼んでもないのにアンタこの店に来てんのよ!  
   
・・・客商売で仕方ないから、接客するけど、  
飲み食い済ませたらさっさとお金払って帰りなさいよね!  
   
この水はサービスなんだからね!勘違いしないでよ!  
じゃあ、さっさと注文しなさい!  
   
・・・でも、来てくれてありがとう。  
   
しぇいむ☆おん  
ツンデレ型恋愛ADV Windows対応  
   
前スレ  
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1123498532  
 
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 22:51:59 ID:1RL7Oxf70  
☆主人公  
内藤隆也 20歳 大学一年 一浪  
大学進学を期に上京  
しぇいむ☆おんの近所に越してきた  
☆店の名前  
>>20 しぇいむ☆おん  
☆採用従業員  
店長  阿部高和(やらないかの人の本名)  
バイト1 里美 17歳  
バイト2 早苗 16歳  
バイト3 飯島可奈 18歳  
バイト4 栗原美幸 16歳  
バイト5 志津江(母ちゃん) 25歳(秘密)  
バイト6 典乃(てんの)年齢15  
☆時給  
>>155 誤爆制  
☆制服  
>>190 http://ime.nu/m.pic.to/3fptn  
☆参考資料  
http://ime.nu/m.pic.to/3fni3  
http://ime.nu/e.pic.to/3murt  
http://ime.nu/m.pic.to/3fxin  
☆ツンデレまとめサイト  
http://ime.nu/www013.upp.so-net.ne.jp/gon/  
 
 
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 22:57:50 ID:B/eWmaVn0  
>>1  
 
   
声うpスレにならなければいいな…  
 
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 22:58:54 ID:PINWqfmI0  
バランスとってこう  
 
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:00:52 ID:PINWqfmI0  
あ、>>1乙  
 
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:01:59 ID:B6G2QC1Q0  
>>1  
 
   
取りあえず絵師様の再降臨キボンヌ  
 
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:04:05 ID:l386JWRg0  
ワロスwww  
 
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:04:18 ID:kziyQpXu0  
パート2とか付いてないからわかりづらい  
 
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:07:25 ID:oYGZ5XrW0  
何がSSだー!  
ビッグビジネスのヨカンじゃなかったのか!?  
 
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:08:42 ID:PINWqfmI0  
賛否両論だったのじゃ・・・・・  
 
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:09:34 ID:oBkhU93q0  
まあまずはエロゲ?作って資金稼ぎだからな  
 
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:11:41 ID:B6G2QC1Q0  
>>20 店長のスペック  
>>25 里美17のスペック  
>>30 早苗16のスペック  
>>35 飯島可奈18スペック  
>>40 栗原美幸16のスペック  
>>45 志津江25のスペック  
>>50 てんの15のスペック  
   
グダグダになりそうだから、勝手に仕切っちゃうお^^;  
 
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:12:11 ID:q6TvHBUV0  
IQ105  
 
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:12:20 ID:PINWqfmI0  
スペック考えるのは得意じゃないなぁwwww  
ksk  
 
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:15:14 ID:z8P7ImD90  
>>12  
店長は「や ら な い か」の人だろwwwwwwwww  
kskwwwwwwwwwwwwwwww  
 
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:19:33 ID:PINWqfmI0  
ホントは女好き  
 
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:19:47 ID:E4kHpqp40  
いきなり過疎ってる件について  
 
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:22:00 ID:z8P7ImD90  
HGが出たらワロスwwwwwwwwwwてか買うwwwwwwwwwwwwwwww  
 
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:24:10 ID:4lwVYL2s0  
最凶死刑囚  
 
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:24:38 ID:oYGZ5XrW0  
HG  
 
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:27:46 ID:E4kHpqp40  
Vipらしい店長スペックだ  
 
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:28:21 ID:z8P7ImD90  
バッドエンドは店長に掘られるwwwwwwwwwwwwwww  
 
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:33:51 ID:B6G2QC1Q0  
声優大変だなwww  
   
「いらっしゃーいフゥゥッゥゥゥッゥゥ!!!!」  
 
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:39:43 ID:RqyvMIut0  
>>23  
それなんて細木和子?  
 
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:42:37 ID:zt1Juqyl0  
父を小さい頃に亡くし、母が病気。二人の兄がいる。  
母の治療費のため、学校に行きつつ喫茶店でアルバイト  
趣味はガーデニング  
 
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:45:33 ID:B6G2QC1Q0  
風呂上がったらまとめるお^^  
それまで頑張って50まで伸ばしておいてね☆  
 
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:46:26 ID:PINWqfmI0  
ある程度、キャラ絵もあったんだがなぁ  
 
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:51:33 ID:E4kHpqp40  
誰か絵師の絵をまとめてくんね?  
 
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/10(水) 23:53:47 ID:oBkhU93q0  
1000 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2005/08/10(水) 23:53:04 ID:B6G2QC1Q0  
1000なら年内ゲーム完成  
   
   
   
 *     +    巛 ヽ  
            〒 !   +    。     +    。     *     。  
      +    。  |  |  
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!  
       ∧_∧ / /  
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。  
      ,-     f  
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +         
     〈_} )   |                                  
        /    ! +    。     +    +     *        
       ./  ,ヘ  |  
 ガタン ||| j  / |  | |||  
――――――――――――   
 
 
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:04:19 ID:I1FKNamo0  
長持ちするロダあるかね  
 
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:05:16 ID:I1FKNamo0  
あ、やべwwwwww  
再指定してもいいか?  
 
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:05:40 ID:xQCSA4z90  
早苗16は長持ち  
でいいんじゃね?  
 
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:06:05 ID:IdJzGQYj0  
>30  
ブログでいいんじゃね? この際、携帯から見れるのもあるし  
 
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:06:16 ID:I1FKNamo0  
何が?って話にもなるが・・・・・・  
いいかwwwwww  
 
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:07:05 ID:VkBvxpV20  
>>24  
たしかレイザーラモン住谷っていうハード芸な奴  
 
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:08:11 ID:I1FKNamo0  
>>33  
やり方わからんww  
 
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:19:26 ID:V46Aj51Go  
飯島加奈の設定考えたお^^  
   
主人公より一歳年下の幼馴染み  
浪人した主人公と同じ大学を目指して勉強した  
そして合格 上京した  
性格はツン6デレ4  
趣味は料理 日々美味しさを追求している  
 
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:23:57 ID:I1FKNamo0  
美幸はダウナーだったな・・・・・・  
 
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:32:10 ID:5jEmNsTX0  
店長  阿部高和(やらないかの人の本名)の設定  
   
里美、早苗の父。とはいっても里美、早苗は罰一の妻の連れ子  
妻はじつはレズで、高和とは仮面夫婦  
無類の男子高校生、大学生好き  
 
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:36:20 ID:e2PjyQAD0  
http://ime.nu/www.vipper.org/vip80335.jpg.html  
 
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:37:17 ID:9J+EUOys0  
>>39  
店長の制服はツナギでFA?  
 
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:40:06 ID:RuDN6dIsO  
>>40  
寝ようと思ってPCの電源消して  
部屋に行ったら気になったから携帯で確認した  
俺を引き留めないでくれwwww  
   
携帯じゃ見られないよママン orz  
 
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:40:43 ID:I1FKNamo0  
新たなキャラ!?いや、早苗か?  
 
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:40:56 ID:puMXpjAe0  
>>40  
(´Д`*)  
 
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:41:12 ID:dYJ/pFeO0  
>>40  
俺と突きあってください  
 
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:44:09 ID:RuDN6dIsO  
>>43-45  
kwsk  
 
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:45:15 ID:1382jRCT0  
てゆーか、颯爽と現れた>>40は一体…。  
 
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:46:16 ID:V46Aj51Go  
>>46  
沢近のような金髪ツインテールツンデレ  
 
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:48:11 ID:I1FKNamo0  
つか、未来レス無視されてんなwww  
 
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:48:59 ID:RuDN6dIsO  
>>48  
d  
最速でPCに向かう  
 
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:49:36 ID:eo7gkjEu0  
>>12を見ると、飯島可奈が酷すぎる件wwwwwwwwwwwww  
 
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:50:32 ID:9J+EUOys0  
>>35  
ちょwwwww可奈HGwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
 
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:51:03 ID:igQPO0FJ0  
>>40  
ツンデレ喫茶絶対はやるwwwwwww  
 
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:51:28 ID:1382jRCT0  
店長 >>20  
 阿部高和  
筋肉隆々、色黒でピッチピチの革ジャンと短パンを着用さらにその上からツナギを羽織る変態。  
口癖はフゥーーーーー やらないか  
里美、早苗の父。とはいっても里美、早苗は罰一の妻の連れ子  
妻はじつはレズで、高和とは仮面夫婦  
無類の男子高校生、大学生好き  
   
バイト1 >>25  
 里美16歳  
父を小さい頃に亡くし、母が病気。二人の兄と一人の姉がいる。実は早苗と姉妹。  
母の治療費のため、学校に行きつつ喫茶店でアルバイト  
趣味はガーデニング  
   
バイト2 >>30  
 早苗17歳  
飲食店勤務だというのに、賞味期限はギリギリまで見るしっかりもの。  
またの名を「長持ち早苗」  
実は、母親の命が続いているのは彼女のおかげ。  
   
バイト3 >>35  
 飯島可奈18歳  
フランスと日本人のハーフ。ちゃんとした名前は「飯島・レイザーラモン・住谷・ハード・可奈」  
主人公より一歳年下の幼馴染み。金髪キャラ。  
浪人した主人公と同じ大学を目指して勉強した  
そして合格 上京した  
性格はツン6デレ4  
趣味は料理 日々美味しさを追求している  
 
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:52:40 ID:1382jRCT0  
バイト4 >>40  
 栗原美幸16歳  
ダウナー、ひたすらダウナー。二つの顔を持つ女。  
http://ime.nu/www.vipper.org/vip80335.jpg.html  
   
バイト5 >>45  
 志津江25歳  
一人称が「俺」の変なおばさん。  
学生のころはフェンシングを嗜み突きあいまくってた、その腕前は全国大会に出場するほど。  
バイトの中では一番の年上。  
25歳前後らしいが、童顔で落ち着いたふいんき(なぜかr)なので、  
それ以上にもそれ以下にも見える。  
しぇいむ☆おん内では志津江の年の話はタブー化しているので、  
実年齢はオーナーしか知らない。(オーナーに聞いてももちろん教えてくれない)  
いつもニコニコしているのだが、(一応)ツンデレなので、かなり毒舌。  
そのえぐり取るような毒舌を目的に来店する客もいるとかいないとか。  
   
バイト6 >>50  
 典乃15歳  
高校陸上界きっての最速スプリンター。  
の割にはPCヲタ的な一面もあったりする。  
「最速でPCに向かう」がモットーらしい。  
   
貴様ら氏ね^^  
 
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:55:04 ID:igQPO0FJ0  
>>54-55  
GJwwwwwwwwww  
間接だが俺のせいで可奈がwwwwwwww  
 
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:55:25 ID:LZsxXca/O  
>>54  
おまい、馬鹿だなwwwwwwww  
 
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:56:35 ID:I1FKNamo0  
うまく丸め込めたなwww  
 
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:57:36 ID:RuDN6dIsO  
>>55  
いや、なんつーか・・・・ スマン  
   
しかも最速でPCに向かったが  
親がいて使えなかったorz  
   
だれか 保存して 後で 再うp 頼む  
 
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:58:16 ID:V46Aj51Go  
>>54-55  
それなんてエロゲ?wwwwww  
 
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 00:58:36 ID:I1FKNamo0  
ダウナーの顔違ってくるな  
 
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:00:05 ID:e2PjyQAD0  
>>61  
すまん。ダウナーだとは露知らず……吊ってくる  
 
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:08:19 ID:ksbpFOPC0  
>30 >33 >35  
   
ほれ、ここでブログのアカウントとったぞ、  
http://ime.nu/ameblo.jp/index.do  
   
ID: tundere-vip  
パスワード: Vipper  
   
で編集、投稿できるから  
画像はここに入れておけばだいぶ安心  
 
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:08:45 ID:RuDN6dIsO  
そろそろまとめサイトいるんジャマイカ  
 
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:10:05 ID:1382jRCT0  
>>63  
ぐじょぶ  
   
取りあえず、俺の脳内設定垂れ流しで  
http://ime.nu/photos.yahoo.co.jp/vip_shame  
こうなったけど良いかな?  
 
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:11:21 ID:9J+EUOys0  
とりあえずVIPでエロゲ関連  
【君の】ここだけエロゲー 6作目【参加を待つ】  
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1123407235/l50  
 
 
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:15:35 ID:I1FKNamo0  
>>63  
ブログなんてやったことねぇから、どうしていいかわからねぇ  
 
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:16:47 ID:ohTPzdLH0  
>>1  
バーボンかとオモタ  
 
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:19:50 ID:I1FKNamo0  
ダメだ。俺にはブログいじれねぇ  
誰か、慣れてるやつやってくれまいか  
 
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:23:14 ID:puMXpjAe0  
wikiにすりゃ良いじゃん  
 
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:24:20 ID:1382jRCT0  
>>69  
Wikiとかどうかな?  
http://ime.nu/mywiki.jp/  
   
取りあえず拾ってみたけど、俺も詳しいことは分かんない、ごめん。  
 
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:24:25 ID:I1FKNamo0  
もう誰かやってくれてるのか?  
文章は入ってた  
 
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:26:56 ID:1382jRCT0  
http://ime.nu/ameblo.jp/tundere-vip/  
   
有志様がおられましたwwww  
 
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:28:50 ID:I1FKNamo0  
いや、俺がやったww  
 
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:29:52 ID:pLrV2Lbh0  
Wikiの方がいいな  
   
なんか話がずれはじめてるぞ  
 
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:33:38 ID:I1FKNamo0  
じゃあどうしよか。  
Wikiにする?  
 
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:36:52 ID:1382jRCT0  
>>76  
正直ブログで運営はきつそうだと思われ。  
Wikiの方が良さそうかも…二度手間スマソ  
 
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:39:25 ID:I1FKNamo0  
じゃあ、Wikiにするとして、ブロぐのほうはどうする?  
せっかくアカウント取得してもらったんだが。  
取得してくれた人見てるかな?今。  
 
79 :63 :2005/08/11(木) 01:41:02 ID:82TGr9Nf0  
Wiki登録するなら  
これをつかいな  
つ「tundere_vip@mail.goo.ne.jp」  
gooメール、ちなみにpassはvipper  
 
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:41:19 ID:8/0I6JNI0  
wiki  
 
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:42:18 ID:I1FKNamo0  
>>79  
何から何までサンクス^^  
   
で、どうすりゃいいのかね・・・・  
 
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:44:41 ID:I1FKNamo0  
姓・名って本名か  
 
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:45:23 ID:1382jRCT0  
>>82  
ツン デレ子とでも入力しとけ。  
 
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:45:49 ID:I1FKNamo0  
>>83  
把握した  
 
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:48:13 ID:I1FKNamo0  
id:tunderevip  
pass:vipper  
 
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 01:56:01 ID:1382jRCT0  
http://ime.nu/mywiki.jp/tunderevip/ƒcƒ“ƒfƒŒ‹i’ƒ‚ðì‚낤‚ÆŽv‚¤/  
   
んではおやすみんこ  
 
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 02:15:59 ID:I1FKNamo0  
やべぇおかしくなった  
 
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 02:21:38 ID:I1FKNamo0  
やべぇ、又おかしくなった  
 
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 02:22:56 ID:I1FKNamo0  
>>86  
せっかくやってくれたのに、おかしくしちゃったああああああああああああああああああああ  
 
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 02:27:07 ID:I1FKNamo0  
俺には無理じゃ・・・・・・  
もうダメ。誰かやってくれ・・・・・・・  
 
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 02:27:45 ID:NsFi4KYOO  
誰かHGうpしてくれ  
 
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 02:31:12 ID:O4Mf+viGO  
ここってツンデレスレの派生スレ?  
 
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 02:43:49 ID:I1FKNamo0  
違うと思う  
 
94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 03:43:41 ID:I1FKNamo0  
誰も居ないな  
 
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 04:10:45 ID:ln49OZov0  
>>94  
ハッ!ツンデレへの愛なんて所詮このていどさ!  
 
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 04:30:57 ID:I1FKNamo0  
そんな事ない!!  
   
   
   
   
はず・・・・・・・  
 
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 04:35:59 ID:O4Mf+viGO  
時間を見ろ時間を  
 
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 05:28:49 ID:1q7mIN1d0  
時間なんて関係ないわ!  
あんたは私が呼んだらすぐに飛んで来ること!絶対よ!                                ってのはどんなタイプ?  
 
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 06:40:27 ID:eo7gkjEu0  
女王気質?  
 
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 07:17:46 ID:1iNTsyFX0  
バイト帰って描き始めて疲れたぽ  
落書き程度にしか描いたことないんで丁寧に一枚仕上げるのは自分には無理。  
後は 頼んだ  
   
http://ime.nu/www.vipper.org/vip80538.jpg  
   
 
 
 
 
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 07:35:28 ID:ImzXBALBO  
キタコレ  
 
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 07:41:40 ID:eo7gkjEu0  
こんなのダウナーじゃないやい!。∵(ノД`)∵。  
   
   
でも絵はモエタ  
 
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 07:45:20 ID:1iNTsyFX0  
ちょっと待ってくれ、このキャラがダウナーだったのか?  
前スレでこのキャラ描いてた人の絵に忠実に描いてるつもりなんだが  
もともとダウナーっつうよりは元気で幼い雰囲気だったんだが。  
前スレも落ちて途中から見れなかったんで把握しきれてなかったらスマン  
 
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 07:57:37 ID:eo7gkjEu0  
>>55のおじちゃんが(ノω;)σ  
 
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 07:59:39 ID:eo7gkjEu0  
ってキャラ違うじゃんΣ(゚Д゚;)  
   
   
_|\○_モウシワケナイデス…  
店長に掘られてくるよ…  
 
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 08:00:39 ID:1382jRCT0  
おはようおまいら。  
>>103  
幼子だよな?なんか、816さんが〜ってやつっしょ?  
   
グデグデ感が拭い去れない^^;  
 
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 08:00:54 ID:jHhW+dd60  
やべ、ちょっと離れてる間にかなり設定決まってるwwww  
 
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 08:02:09 ID:9J+EUOys0  
>>105  
http://ime.nu/2.mbsp.jp/ch.php?ID=wildcard&c_num=35418  
 
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 08:09:21 ID:1iNTsyFX0  
>>106  
そうそう、前816でうpされてた絵。  
名前とか決まってるん?  
 
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 08:39:05 ID:1382jRCT0  
>>109  
こればっかりは、描いた本人の意見を聞かなきゃどうしようもないからな。  
特別決まってるわけじゃないぞ。  
 
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 09:00:12 ID:w++q92jy0  
おれスカウトやってたからっそっち系の女振ろうと思えば振れんねんけど妄想の世界なのね  
まぁリアルだと経営者とか資本金の問題で揉めてるね  
 
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 11:05:20 ID:LZsxXca/O  
嵐の前の静けさ…?  
 
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 12:12:02 ID:Yt7gnoAq0  
hosyu  
 
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 12:12:52 ID:sB+ApJ0m0  
嵐なんて到底来ないよ  
 
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 13:44:25 ID:qjk4DuYz0  
ho  
 
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 13:44:28 ID:ZUxhlBgb0  
ほっしゅ  
 
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 14:14:46 ID:I1FKNamo0  
つか、未来レスで相当グダってしまった感wwwww  
 
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 14:43:31 ID:zc6BuQ1I0  
夜になれば活気が出ると信じたい  
 
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 14:45:06 ID:I1FKNamo0  
うわ!!誰かWikiいじってくれてた!!!!  
ありがとう!!!  
俺が、いたらないばっかりに・・・・・スマン・・・  
 
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 15:30:20 ID:Ep6K4Uem0  
店長のHGっぷりはどんなんだろう  
店とかいるときは表向きダンディーなんだけど店をしめたらいなやストリップライブなのか  
店の時は客も驚く腰ふりで人気を総取りして店をしめたら人が変わったかのようにダンディーで人生の糧をおしえてくれる(・∀・)イイ!!人なのか  
   
どっちでせう  
 
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 15:55:38 ID:rlwYql620  
客も驚く腰ふりで人気を総取りしてダンディーに人生の糧をおしえてくれる(・∀・)イイ!!人  
   
そして開店中からストリップライブをしようとして従業員から止められる  
 
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 16:29:54 ID:1iNTsyFX0  
保守しつつぺたり  
   
http://ime.nu/www.vipper.org/vip80648.jpg  
   
 
 
 
 
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 16:30:30 ID:I1FKNamo0  
これがダウナーだよね?  
 
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 16:55:35 ID:1iNTsyFX0  
>>123  
そのつもりで描いてたんだが、ツインテールの子がダウナーってなってたんで  
その辺は自分が決めていいことじゃないから一つのイメージてことで。  
個人的にはダウナーな子があんま髪結い上げたりしないと思ってるんで  
ヘアメイクbyHG店長とかそういう設定でも面白いかも、とこれも一意見。  
 
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 16:59:07 ID:Gf9NHLrs0  
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1123746520/l50  
NECが誤表記でフラッシュメモリ1Gが2961円  
/O USB 2.0/1.1対応フラッシュメモリー「ToteBag」 1GB(シルバー)  
NEC Direct価格  
2,961円  
(送料別)  
獲得予定ポイント  
1%(28pt)  
 
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 17:32:31 ID:I1FKNamo0  
>>124  
俺もツインテールは服破かれた子だと思っているのだが  
 
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 18:36:28 ID:JTeSUp3G0  
今北村  
前スレ816は自分だが  
 
128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 18:41:20 ID:I1FKNamo0  
Wiki  
できた  
 
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 18:46:41 ID:JTeSUp3G0  
>>110  
おれは典乃のつもり  
 
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 18:51:21 ID:1iNTsyFX0  
>>129  
そうだな、一番年下のキャラっぽい雰囲気だったしそれが合ってると思うに一票いれとく。  
 
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 19:11:19 ID:LZsxXca/O  
服破かれたって話が公式設定で良いのかな?主人公とツンデレ達の出会いはあれでFA?  
 
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 19:18:47 ID:1iNTsyFX0  
細かい口調やなんかは推敲していくとしても  
ストーリーとしてははあれで賛成。  
 
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 19:19:27 ID:RuDN6dIsO  
俺はFAでいいと思う  
 
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 19:24:39 ID:Ep6K4Uem0  
まあなかなかない幕開けだよなwwwさすがツンデレwwww  
 
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 19:31:08 ID:6sg976Ze0  
応援  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg167801.mp3.html  
(>>前スレ792-793)  
 
136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 19:54:11 ID:I1FKNamo0  
いいな。  
 
137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 19:55:43 ID:I1FKNamo0  
「事故も故意も変わんないわよ!どうしてくれんのよ!」が抜けてんなww  
抜かしたのかもしれんけど  
 
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 20:01:17 ID:6sg976Ze0  
>>137  
ただのミスです(;´Д⊂)スマソ  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg167825.mp3.html  
 
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 20:08:06 ID:I1FKNamo0  
萌えた  
 
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 20:57:45 ID:RuDN6dIsO  
保守  
 
141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 21:11:39 ID:1382jRCT0  
そろそろメインヒロイン決めようぜ?  
 
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 21:14:36 ID:Sl1roMkXO  
オーナーはカイバラユウザンじゃない?  
 
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 21:26:42 ID:eNSfKyjd0  
前スレ816の絵がオチてるからだれかうpしてくれ  
 
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 21:40:15 ID:1382jRCT0  
>>143  
   
http://ime.nu/ameblo.jp/tundere-vip/  
ここに全部あるお^^  
 
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 21:44:02 ID:eNSfKyjd0  
>>144  
サンクス  
816のって書いてんのがそうなんだな。てか全部モエスwwwwwwwwwwww  
 
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 21:48:13 ID:eNSfKyjd0  
このスレの最終目標ってどうなん?  
企業経営なのか漫画化なのかエロゲ化なのか  
多分エロゲ化が1番早いだろうなwwwwwwwwwwwwww  
 
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 21:49:39 ID:RuDN6dIsO  
資金集めにエロゲ化  
 
喫茶開店  
   
の予定じゃなかったか?www  
 
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 21:56:28 ID:1382jRCT0  
>>146  
企業経営はともかく、ツンデレを流行らして、ツンデレ喫茶を誕生させるのがおいらの願い。  
 
 
149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 21:57:14 ID:NsFi4KYOO  
亀になりつつあるので加速  
 
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 21:58:34 ID:eNSfKyjd0  
日本中でツンデレツンデレ騒がれるのも嫌だがなwwwwwww  
 
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 21:59:30 ID:sKXiYtpQ0  
>>150  
ネコミミ類と同程度の知名度になればいいと思う  
 
152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 22:01:08 ID:1382jRCT0  
>>142  
ちょい亀だけど、HG阿部がツンデレだったら万事解決じゃない?  
正直、海原ゆうざんさんはただの頑固親父にしか思えないす(´・ω・`)  
 
153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 22:08:48 ID:I1FKNamo0  
ブログもせっかく作ったから、有効利用するか  
 
154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 22:18:51 ID:5jEmNsTX0  
>>146  
ツンデレファンド設立  
   
年利回り50%を目指します  
 
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 22:19:49 ID:I1FKNamo0  
絵師さんに聞きたいのだが、ここにアップした絵はブログにあげてもいいですか?  
ってもう上げてるやつもあるけどww  
 
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 22:53:19 ID:JTeSUp3G0  
キャラクターあれで確定なの?  
 
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 22:55:51 ID:I1FKNamo0  
いや、まだ確定ではないと思う  
でも、決まってる人は大体のものが決まってる感じ  
 
158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 23:04:10 ID:YxJUtMoxO  
店員がツンデレ演じきれなくて著しく接客態度が悪いだけの店になりそうな御棺  
 
159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 23:05:04 ID:o+ihb4IJ0  
三次元で考えるんじゃない、二次元で考えるんだ  
 
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 23:06:56 ID:I1FKNamo0  
Don't think, feel.  
 
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 23:09:57 ID:RuDN6dIsO  
I see.  
 
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 23:14:16 ID:1382jRCT0  
ギャルゲのシナリオって案外難しいんだねぇ…。  
   
誰か経験者いないのかね?  
 
163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 23:17:32 ID:NsFi4KYOO  
エロゲシナリオならクソは多いが  
VIPPERならクオリティタカス  
 
164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 23:17:34 ID:5jEmNsTX0  
EDは各キャラEDとBADEDとハーレムEDの9種でいいんじゃね?  
 
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 23:24:00 ID:I1FKNamo0  
多いなwwwww  
ライターいねぇかな  
 
166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 23:34:47 ID:rlwYql620  
>9種  
ちょwwwwwwww  
 
167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/11(木) 23:46:14 ID:1382jRCT0  
BADが超適当になりそうだなwwww  
   
>>163  
どうゆことだよ?wwwww  
 
168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 00:34:56 ID:taL6Zb9T0  
フラグ成立チャート(基本的に先に立ったフラグを優先)  
   
(朝、いつもの喫茶店に入る)  
まず誰に声をかける?  
・店長に声をかける→→→→店長ED  
・里美に声をかける       ↓  
     ↓←←←←←←←←←  
     ↓  
(昼、半ドンだったの大学から喫茶店へ。そこで母の容態が悪くなったという電話が・・・)  
どうする?  
・里美と病院へ行く→→→→里美ED→→→→→→→→→→→→→→→→→→→  
・早苗と家で連絡を待つ                                    ↓  
     ↓                                            ↓                                             
     ↓                                            ↓  
(夜、母の容態は病院の手違いで悪くなっていなかった。早苗と夕食の買出しに)↓  
スーパーで食品を手に取り・・・                               ↓  
・賞味期限をみない→→→→早苗ED                           ↓  
・賞味期限を見る         ↓                             ↓  
     ↓←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←                               
     ↓  
(スーパーor病院から帰る途中バイトが休みで事情の知らない可奈に会う  
里美or早苗といるところを見て可奈が咄嗟に逃げる)  
どうする?  
・可奈を追いかける→→→→可奈ED  
・追いかけない  
   
   
ここまで妄想  
 
 
169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 00:36:29 ID:7cQe2M/y0  
おつ!!!!!!!!  
店長エンドのところでかまいたちを思い出したwwww  
 
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 00:37:37 ID:2wHQPh1W0  
店長ED早杉wwwwwww  
 
171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 00:44:34 ID:apSD0IFY0  
間違った選択肢選ぶと即BADENDになるエロゲーもけっこうあるしなwwwww  
 
172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:05:09 ID:cFJdEVNh0  
空気をよまずにツンデレ喫茶でマンガを描いている前スレ504の俺がきましたよ  
前回のは散々に言われたので、全部描きなおしています  
とりあえず>1のテンプレにしたがってこんな感じ  
   
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg168157.jpg.html  
 
173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:08:52 ID:rQe9Tcr+0  
・店長ED  
   
カランカラン  
「やあ、いらっしゃい」  
「いらっしゃ……なんだ、アンタか」  
   
出迎えてくれたのはいつも通りダンディーな店長と  
いつも通り愛想の悪い里美。  
僕は……  
   
   ・里美に挨拶をした  
ニア ・店長に挨拶をした  
   
「おはようございます、店長」  
「やあ、おはよう」  
「って、ちょっと!あたしは無視!?」  
なぜか知らないけど里美が声を張り上げている。  
それにしても、店長……  
(ウホッ、いい男……)  
そんなことを考えていると、店長はいきなりツナギのジッパーを下ろし始めた……  
「ちょ、ちょっと!店長!何やってるんですかっ!!」  
   
「やらないか」  
 
 
174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:10:32 ID:rQe9Tcr+0  
ニア ・やる  
   ・なに かんがえてんだ!  
   
僕は強い意志を持って店長を見つめた。  
「いいのか?俺はノンケでもかまわず(以下略」  
「いいんです(以下略」  
「……( ゚д゚)……」  
そして僕と店長は従業員室に向かった……  
   
「……やっぱここのバイトやめよう」  
   
-----中略-----  
      o  
   or2-|  
-----中略-----  
   
という最後の棒人間が書きたかっただけの俺がIDチェック。  
そして>>172GJ。  
 
175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:25:23 ID:/HWXVftN0  
空気読まないでエロゲテイストSSがんもどき上げてみるテスツ  
てゆーか、主人公の性格によって色々と変わってくるよな…。  
俺の脳内設定を垂れ流してみる。  
   
「ちょっと〜、いい加減何頼むか決めなさいよっ」  
「ふぅ〜む…。」  
まだメニューを貰って10秒くらい、だというのに飯島はテーブルをバンバン叩きながら注文を催促してくる。  
「随分とせっかちなヤシだな。」  
「あんたがトロいだけよっ、無駄口は良いからさっさとしなさいよ!」  
「ふぅ〜む…。」  
顎に手を当てて熟慮してみる。相変わらず飯島はこちらを睨むように見てきているし、おまけに貧乏揺すりまでしている。  
ちょいと虐めてやろうか…。  
   
「お前、結構オヤジみたいな癖あるんだな。」  
「は?」  
「貧乏揺すり。」  
どうも分かっていない様子で聞き返した飯島に、渾身の右ストレートを叩き込む。  
「…っぐ!」  
刹那、飯島はもんのすごい鬼のような形相をすると、一歩テーブルから後ずさった。  
「あ、あんたが私を苛立たせたのがいけないのよっ!」  
飯島はそう言うと、ビシッと人差し指で俺を指差した。  
「まぁ、百歩譲ってそうだとしても、さっきのお前の顔は女子高生としてどうかと思うぞ。」  
「わ、悪かったわねぇ!」  
 
176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:27:13 ID:/HWXVftN0  
バンっと盛大にテーブルを叩きながら大声で怒鳴る。…が、恥ずかしかったのか、少し頬が朱に染まっている。  
「その顔、まさに悪鬼の如し!」  
「…ぐ」  
「さらには、その巨躯から繰り出す足技をもって毒電波を放出!その電波は火山層をを永い眠りから呼び起こし早漏。  
これが後の世に言う、富士山大噴火と相成りなった…。やがてその死灰は土地を枯らせ、大飢饉へと…」  
「話膨らませすぎっ!」  
「まぁ、実は全部ラウンコの仕業なんだけどな。」  
「訳わかんないわよ!」  
「もしかしたら、のび のび助かもな」  
飯島は頭に手を当てると、一際大きい溜め息を吐いて俺から背を向けた。  
「…なんでこう、日本の男って馬鹿ばっかりなのかしら…。」  
と、大げさなジェスチャーをしながら嫌味ったらしく言ってくる。  
「悪かったな、レイザーラモン。」  
「ちょっ!」  
飯島は物凄い勢いでこちらを振り返ると、またもやバンッと机をぶっ叩く。  
随分と忙しい奴だ。  
「そ、その名前で呼ばないでって言ってんでしょ!」  
「てゆーか、フランス人ぽっくないよな。レイザーラモン。」  
「よ、余計なお世話よ!」  
「ボンジュール!レイザーラモンぉん!!」  
一際甲高い裏声なハスキーボイスで叫ぶと、満面の笑みで飯島の肩に手を置く。  
「フラぁンスパァ〜ン」  
耳元で甘く囁く。  
 
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:28:15 ID:/HWXVftN0  
飯島は肩をプルプルと震わせていたが、やがて何かに閃いた様子で、ニヤリと笑った。  
「ご注文はフランスパンでよろしいでしょうか〜?」  
やや引きつり気味の笑顔でそういうと、こちらの承諾も待たずに伝票に記入している。  
「む…まぁ、良いか…把握した」  
「でわ、しばしお待ちを〜」  
飯島はそういうと、スタスタと厨房へ戻っていく。心なしか、笑いを堪えているようにも見えるのだが…。  
「ふんっ、何が来るか見ものだな」  
一人そう呟くと、窓の外に視線を移した。  
 
 
178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:29:18 ID:/HWXVftN0  
数分後。  
   
「おまたせいたしましたぁ〜」  
声を掛けられ振り向くと、そこには満面の笑みを浮かべた飯島と、テーブルに置かれた白い皿…の上におかれた謎の黒い物体。  
「…何?このケシズミは…。」  
取りあえず一応は聞いてみる。…まぁ、大体は予想がつくが。  
「こちらは、じっくりと時間をかけて焼き上げたフランスパンでございます。でわ、ごゆっくり〜」  
そう言うと、勝ち誇った顔でその場を離れようとする飯島。その刹那!  
───がりっ!  
俺は物凄い勢いでケシズミパンを掴むと、一気に口へ運びそのまま噛み砕いた!  
「へっ?」  
狐につままれたような顔をする飯島。──、作戦通り!!!  
──がりっ、がりっ!  
…口の中に物凄い風味が広がるが気にしない。とにかく硬いケシズミを噛み砕く。  
「ちょ、ちょっと!」  
叫ぶや否や、飯島は俺の手を掴むと、ケシズミパンを奪い取った。  
「な、なんで食べるのよ!ば、馬鹿じゃないの?!」  
そう言うと飯島は俺の頭を軽く小突いた。  
「だってぇ、おなかへってんだもぉ〜ん。」  
俺は顎を物凄い勢いで震わせると、つぶらな瞳で飯島を見つめる。  
「お、おなかがへったんだなぁ〜」  
飯島は、またもや大きな溜め息を吐くと、  
「分かったわよ…普通の持ってくるわよ…。」  
と、観念したのか呟やくように言った。  
「サンキュー住谷」  
「だまれっ!」  
 
179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:36:04 ID:AUfENqHE0  
おれと職人さんしかいない予感!!!  
 
180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:38:49 ID:xSEgcqfD0  
残念ながら意識の8割ほどがお花畑の俺も居る  
 
181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:39:34 ID:IA7Xykgf0  
適当になんかの色塗ってるおれもいる  
 
182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:40:57 ID:/HWXVftN0  
あまりの恥ずかしさに勃起してる俺も居る  
 
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:43:41 ID:rQe9Tcr+0  
オセロの駒になった気分の俺もいる  
 
184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:43:53 ID:HEMj1xf30  
ツンデレセリフを読んでうpした俺も居る  
 
185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:44:30 ID:AUfENqHE0  
うはwwwにぎやかwwww  
 
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:45:04 ID:IA7Xykgf0  
以外にいたのねww  
 
187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 01:49:28 ID:f83WnKzT0  
そんなことより執事喫茶はまだなのか・・・。  
 
188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 02:01:52 ID:IA7Xykgf0  
どうしてだろう・・・入って言われたのがメイド喫茶とかわらn(ry  
 
189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 02:14:06 ID:XYOkYcsFO  
どうやらギャルゲにすることで合意。だいぶ妥協しましたね。  
 
190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 02:15:12 ID:IA7Xykgf0  
ゲーム自体は誰が作るのだろう・・・  
 
191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 02:21:58 ID:6dGEAQ1n0  
>>175  
飯島と聞くと、もう秘書官しか思い浮かばなくなってる俺ガイル  
 
192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 02:36:29 ID:XYOkYcsFO  
>>191  
俺は愛か直子だが  
 
193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 02:44:10 ID:IA7Xykgf0  
http://ime.nu/www.vipper.org/vip81084.jpg.html  
寝みぃ・・・適当ですまん  
 
194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 02:46:34 ID:IA7Xykgf0  
てか、この時間誰かいんのか?  
 
195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 02:57:07 ID:QCDhkn4dO  
ノシ  
   
もう寝るけどな  
 
196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 03:03:00 ID:WTusETC30  
>>193  
色塗られてる…驚いた。出来れば一言もらいたかったとかいうのはまぁあれか。  
とりあえず今日は寝る。明日起きたらまたここに来る。おやすみ。 ノシ  
 
197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 03:12:39 ID:XYOkYcsFO  
オヤスミマン  
 
198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 04:11:00 ID:7cQe2M/y0  
hh  
 
199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 05:56:02 ID:vtOFauywO  
あーめあーめふーれふーれツーンデレがぁ〜♪  
 
200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 05:56:23 ID:o4XgrfYN0  
保守する。  
 
201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 06:07:45 ID:XYOkYcsFO  
ツンデレとグレーテル  
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!  
 
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 06:43:34 ID:2wHQPh1W0  
>>201  
ツンデレ(17/高校生/妹):ツンデレ。  
グレーテル(18/高校生/姉):不良。  
どちらものそ性格が災いして、彼氏ができない。  
   
という妄想をした。  
 
203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 09:00:30 ID:9t5AQrbX0  
保守  
 
204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 10:24:53 ID:4NTdr7Wx0  
サウンドノベルなら頑張れば作れるんじゃないか  
 
205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 11:26:16 ID:QCDhkn4dO  
べ、別にあんたの為に保守するんじゃないからねっ  
 
206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 11:27:23 ID:s1+0DoeC0  
ようじょ☆あっぷる☆らじお  
http://ime.nu/203.131.199.131:8090/apple  
 
207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 11:28:57 ID:XYOkYcsFO  
保守党  
 
208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 11:29:16 ID:WTusETC30  
なんかどうもすすまないよな…  
やっぱ実際に作ったことある奴が居てまとめ役でもやってくれないと  
妄想だけじゃうまくいかないな。楽しむって意味じゃいいんだろうが。  
 
209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 12:15:00 ID:bSlBijAp0  
捕手  
 
210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 12:28:52 ID:XYOkYcsFO  
アリスソフトに企画書持っていこう。  
 
211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 13:20:26 ID:bSlBijAp0  
保守  
 
212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 13:31:24 ID:Kda/IhX5O  
なんで揃いもそろって保守ばっかりなのよ、みんなと同じでいいわけ?全く!........しょうがないから保守してあげるわよ....素直になれないな...ほしゅ  
 
213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 14:20:13 ID:QCDhkn4dO  
保☆守  
 
214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 14:53:43 ID:sBbcHb0XO  
無理にpartスレにしたからだろ  
 
215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 15:27:08 ID:qow2a7vp0  
作ろうとするんじゃなくて、適当に妄想して面白おかしく楽しもうぜ  
   
ダウナーは基本的に単語以外喋らない感じがいいなぁ  
「…水」とか「…注文」とかで、あとは頷くだけ(*´д`)  
 
216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 15:28:04 ID:7cQe2M/y0  
したらばが借りられてる・・・・  
どなたかは存じ上げないがご苦労様です  
 
217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 16:02:37 ID:XYOkYcsFO  
⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン  
 
 
218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 17:13:10 ID:bSlBijAp0  
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン  
 
219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 17:41:50 ID:XYOkYcsFO  
保障  
 
220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 18:34:12 ID:bSlBijAp0  
 
 
221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 19:16:36 ID:2NI2VGV00 ?  
妄想保守  
 
222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 20:20:24 ID:ZQalTlwv0  
だれかツンデレ喫茶のHP作れよ  
毎日通うぜwwwwwwwwww  
 
223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 20:33:15 ID:WmrOXXk10  
と言うか職人さんはいないのか…  
絵師はいるみたいだけど。  
   
んで、今決まってることのまとめサイトは?  
 
224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 20:46:44 ID:zlxLtjRH0  
登録するだけで勝手に金がたまる!!  
もまいらにはこれがオススメ!  
 
Pコイン  
http://ime.nu/mobile.picoint.net/reg.html?intro=8D6BC259609  
ケーチャリ  
http://ime.nu/mobile.kchari.jp/reg.html?intro=59609  
お財布.com  
http://ime.nu/osaifu.com/master-brasters/  
銭金クイズ  
http://ime.nu/g.idin.jp/?f=ICDYrp/TlNVsw  
ドリームプライズ  
http://ime.nu/mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0290689  
   
すべて換金に郵便局が使えます。2万円くらいなら余裕!  
 
225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 20:51:52 ID:3epYIlHD0  
このまま頓挫してしまう悪寒  
だれかカンフル剤たのむ「  
 
226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 21:20:54 ID:fAX7YVtu0  
653 特厨非FAN ◆AntiT24WoA sageマンに異議あり! New! 2005/08/12(金) 13:34:01 ID:???  
>>650  
>すぐ落ちちゃいそうだにゃあ  
   
だったら、アニメサロンにあるコテハンスレを  
乗っ取っちゃってくださいw  
   
 
   
コテハン好きな人の雑談スレ その5  
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1115388689/  
   
   
   
〜〜〜〜〜  
今このスレでは、旧スレ主と、我らが行殺大将軍が、  
コテハン生命を懸けた覇権争いを展開中です。  
   
僕も萌え統連合軍の副将として、  
行殺将軍の指揮下に入って後方支援を展開する所存です。  
 
 
 
227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 21:31:18 ID:XYOkYcsFO  
>>226  
なかなかの痛さジャマイカ  
 
228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 21:35:52 ID:fAX7YVtu0  
>>227  
そう思うのなら支援タノム  
頼まれてくれ  
 
229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 21:38:07 ID:XYOkYcsFO  
>>228  
だが断る  
 
230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 21:39:44 ID:/HWXVftN0  
>>226  
何が起こってるのか、三行で頼む  
 
231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 21:59:38 ID:2gOSBwB70  
ノベルゲーだけならけっこー簡単に作れるね  
フリーのツールもあるし  
   
絵とかあればだが  
 
232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 22:09:26 ID:tq8bUbQx0  
あのネ申絵師がまた現れてくれないかなぁ  
 
233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 22:15:17 ID:2NI2VGV00 ?  
ほす  
 
234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 22:40:54 ID:DjMYYrIM0  
ツンデレ保護  
 
235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 23:13:28 ID:7cQe2M/y0  
絵師が描いた絵、ブログにアップしていいですか?  
>ALL絵師  
ちゃんと許可は取っておきたい  
 
236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 23:21:06 ID:IA7Xykgf0  
絵師って結局何人いたのかな?  
 
237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 23:24:08 ID:7cQe2M/y0  
2〜3人だとおもう。  
1人は本業の人  
 
238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 23:28:23 ID:NabqalKU0  
本業の人いるんか?  
   
つーか  
   
ブログにはすでにバンバン貼ってある件について  
   
つーか  
   
ピクトにゃゲームの絵? だかもあったし  
 
239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 23:31:14 ID:7cQe2M/y0  
まぁ、そうなんだけど。  
今更感があるわけだが。  
 
240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 23:49:58 ID:/HWXVftN0  
今から一時間以内にゲーム完成させるっ!  
 
241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/12(金) 23:51:06 ID:7cQe2M/y0  
!!!!!!  
 
242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 00:02:14 ID:9iGZzP2H0  
>>240キタコレ  
 
243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 00:03:35 ID:Re+c4tkG0  
>240  
ノベルゲームなら  
printfを知ってればプログラム完成  
さ、テキストをよこしたまえ  
 
244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 00:26:41 ID:WeZmIzyv0  
printf();なつかしす・・・  
あとは分岐でifとelsくらいか  
 
245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 00:26:57 ID:swZvTD1b0  
>>243  
んが、後でね^^;  
   
てゆーか、書き込んでからググってツール見つけた突貫工事だから、荒いのきにしない。  
ツールの仕組みもよーわからんから、起動できなくても気にしない。  
   
http://ime.nu/www.vipper.org/vip81614.zip.html  
   
816氏の勝手に使っちゃったけど、マジごめん。  
   
pass は fujiko だけど、気にしない。  
 
246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 00:28:02 ID:swZvTD1b0  
あと、万が一個人情報が紛れ込んでても気にしない。でも、こっそり教えてね^^;  
 
247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 00:39:47 ID:D4+4iDY/0  
お!ゲームっぽくなった!!  
ここから色々手を加える形にするかね  
 
248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 01:07:10 ID:rzxgk0VHO  
保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守保守  
 
249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 01:10:56 ID:Xvq5YS0H0  
>>245  
SUGEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!  
超乙!!GJ!!  
   
おい、おまいら、全員集合ですよ!!!!  
 
250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 01:17:57 ID:/0Zsn4SuO  
今バイトで朝までPC触れないんでそれからでもみれるか心配だ。  
ぁぁ早く帰りたいwww  
 
251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 01:19:08 ID:z9v2nUrj0  
>>245  
すげええええぇぇぇ!!!!!!  
乙彼  
   
その絵描いたのおれじゃないよ  
 
252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 01:25:46 ID:D4+4iDY/0  
もう一人の絵師だな。  
降臨願うとともに、許可欲しい  
>>251さんが何の絵を描いたかわかりませんが、ブログにアップしてもいい?  
もうアップされてるかもしれんがwwその場合は、事後報告ってことでご容赦願いたい  
 
253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 01:33:40 ID:z9v2nUrj0  
>>252  
おれは前スレ816に絵をうpした  
あとこのスレの193もおれ おれのはアップして良いよ  
 
254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 01:36:19 ID:D4+4iDY/0  
>>253  
わかり申した  
 
255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 01:42:10 ID:D4+4iDY/0  
前スレ816俺持ってないや・・・・  
 
256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 01:49:53 ID:/0Zsn4SuO  
私も描いてたがどの絵とかレス番とかが帰るまでわからん…スマン  
ここのブログなどに載せる分には全く問題ないので使ってもらえると嬉しい。  
   
で、小説とかロクに書いたことないが少し駄文を書いたんで  
携帯からだがうp。  
 
257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 01:50:27 ID:D4+4iDY/0  
>>256  
了解しました  
 
258 :1/3 :2005/08/13(土) 01:51:16 ID:/0Zsn4SuO  
「……いらっしゃいませ」  
いつもの騒がしい声が飛んでくるものと思っていた俺を裏切って耳に届いたのは細い声。  
店内の静かなBGMにも負けかねない声は接客業として基本的にはありえない。  
だがそのとき俺は何かに目を奪われていてそんなことは気にならなかった。  
 
 
259 :2/3 :2005/08/13(土) 01:53:21 ID:/0Zsn4SuO  
伏せがちな目を覆うような長い睫、軽くシャギーの入った黒髪と白い頬のコントラスト。  
(あぁそうか、なんて白いんだろう)  
抜けるように白いとはこのことか。  
ほんのり桃色の浮かぶ頬は作り物めいた印象を与える。  
この暑い夏には到底似つかわしくない。  
 
260 :3/3 :2005/08/13(土) 01:55:13 ID:/0Zsn4SuO  
「…早く好きな席についてください」  
その言葉にはっとして俺は慌てていつもの席についた。  
「……水」  
ことり、と小さな音とともに細い指でグラスが差し出された。  
   
(終)  
   
   
個人的ダウナーのイメージ。  
バイトに戻る。ノシ  
 
261 :3/3 :2005/08/13(土) 01:56:08 ID:/0Zsn4SuO  
「…早く好きな席についてください」  
その言葉にはっとして俺は慌てていつもの席についた。  
「……水」  
ことり、と小さな音とともに細い指でグラスが差し出された。  
   
(終)  
   
   
個人的ダウナーのイメージ。  
バイトに戻る。ノシ  
 
262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 01:56:09 ID:D4+4iDY/0  
>>258-260  
otu  
 
263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 01:57:10 ID:/0Zsn4SuO  
うん、ミスった。スマン。  
 
264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:01:53 ID:swZvTD1b0  
色々調べてみたところ、秋葉周辺だったら月20万くらいあれば、小さな店舗は借りれそうだ。  
税金とか、その他色々良く分からんからさっぴいとくけど。  
営業時間は10時から7時半まで  
まず人件費。常時四人をツンデレさして、店長一人に厨房一人。  
ツンデレは給料高めにするとして、時給1200円。  
1200*9.5*4=45600  
店長&厨房は950円。  
950*9.5*2=18050  
一日の人件費は63650  
一ヶ月だと1973150円。  
家賃を足して、200万だとしよう。  
   
安全経営のためにも10ヶ月分は用意したいと考えて、資本金2000万円。それでもリスクはでかい。さらに光熱費(ry  
   
ゲームは一本1000円だとしても、2000万貯めるには2万本売れなければならない。  
 
265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:03:45 ID:D4+4iDY/0  
これは現実的だね  
金額は現実的ではないね  
 
266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:07:47 ID:Xvq5YS0H0  
じゃあこのスレはゲームを作るスレでFA?  
 
267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:10:08 ID:swZvTD1b0  
>>266  
エロゲ板でやれって思う香具師続出だと思う。むしろ俺もそう思うしwwwwww  
   
VIPでやる大義を考えろ貴様ら^^  
 
268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:20:19 ID:Re+c4tkG0  
んじゃあ、【ここだけエロゲ板】ツンデレ喫茶を作ろうと思う、ってことでVIPだし  
 
269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:21:09 ID:JViPCtUz0  
>264  
   
10時からだと高校生のツンデレが雇えないかな  
計算が9.5時間で計算してあるけど 基準法違反になるから  
シフトで早番遅番にしたら人件費が安くならないかな  
 
270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:29:46 ID:D4+4iDY/0  
外人雇えb(ry  
 
271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:30:01 ID:swZvTD1b0  
>>268  
そう言われればそうやね…VIPだしww  
>>269  
そうは言っても、やっぱ常時4人は必要だろうから…結局はあんま変わんない気がする。  
後は株式しかないか…。50万くらいあれば出来るらしいけど。  
 
272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:30:18 ID:9ipvBoEl0  
>>267  
頑張って他のスレにも言って回ってくれ  
漏れは寝るが  
 
273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:34:15 ID:Re+c4tkG0  
ツンデレは4人いらないと思う。  
20万/月、程度の店舗がどの程度の大きさになるかわからないけれど、  
メイド喫茶は小さいところならメイド3人+他でしょ  
 
274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:35:53 ID:D4+4iDY/0  
最早ツンデレ喫茶でも無くなっちまうな  
 
275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:37:32 ID:DhdDmYaP0  
昼間からより最初は人件費削減の為に3時から10時までとかにしてみたらどうだ?  
ンで人数はツンデレは3人でいいと思う。  
売れ出して波にのったらランチサービスとかはじめて昼の営業も考えるとかな。  
 
276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:39:11 ID:D4+4iDY/0  
こぢんまりとした喫茶店か  
 
277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:41:09 ID:DhdDmYaP0  
>>276  
まぁ一般の人からみたらただの態度の悪い店だからな  
 
278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:46:10 ID:z9v2nUrj0  
>>277  
秋葉でやるなら問題ない  
 
279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 02:49:18 ID:QV3ElRcC0  
商売をするなら、まずターゲットを決めようぜ  
そのターゲット層にあわせた運営時間と運営場所、運営規模をきめないと  
   
店員が「ツンデレ」の「一般的な」喫茶店はまず失敗する  
 
280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 03:10:46 ID:/0Zsn4SuO  
客単価800ちょいのファミレスとかだと従業員1人辺り一時間で5人客とらないと採算が合わないとかだっけな…?  
数字忘れちまった。厨房もあわせてな、人数。  
自分がやってたとこの数字なんだがランチなどよほど忙しい  
一時間100人にせまる客が入る時間でホール4,5人だった。  
三時前後の茶飲みに来る客程度のアイドル時間帯はふつうに1人でまわしてた。参考に出すには記憶が曖昧すぎて申し訳ないが。  
   
まぁ店舗の規模もわからんしツンデレを売りにする以上は接客がおろそかになっちゃ話にならんが、  
特に忙しくない時間帯は1〜2人じゃないか?  
混む時間帯は3〜4人とかな。まぁその辺りは今判断つくもんでもないか。  
 
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 03:21:41 ID:Xvq5YS0H0  
一気に本格化したな  
 
282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 03:22:52 ID:D4+4iDY/0  
ゲームはゲームで寝かせておこう  
 
283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 03:32:03 ID:XlCLUh4z0  
スタッフの人数から事業規模を逆追いするより、  
店舗の規模or用意できる資金のどっちかを決める事から始めないとムリじゃね?  
そこから妥当なスタッフ人数はおのずときまらね?  
   
そのあたりの妥当な線がわかる不動産か登記屋の経験者求ム  
 
284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 03:32:58 ID:D4+4iDY/0  
まず資金がなww  
あと代表者とか  
 
285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 03:40:27 ID:s8DQw99M0  
しかるべき事業計画書をここで用意すれば500万円ぐらいまで出資する  
するともさ!!11!! それでツンデレ喫茶が見れるなら!!!!11!!!11!!  
   
俺以外にもそういう人を集めれば、開店ぐらいはこぎつけそうな希ガス  
 
 
286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 04:20:19 ID:8JLv6HO7o  
僕も10000000÷1000円ぐらいなら出せそうでつ  
 
287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 05:22:30 ID:/0Zsn4SuO  
ゲームで集めなきゃいけない金額をだいたい把握したいってことかと思った  
だがむしろゲームを作る方が難しいのか?  
 
288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 05:55:39 ID:rzxgk0VHO  
神がいれば  
 
289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 06:24:16 ID:VmP1v2I40  
本作る→印税→本作る→印税・・・以下半ループ  
資金たまったら会社設立→全国店舗  
               ↓  
             ゲーム化  
 
290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 06:28:52 ID:dhG1eYXt0  
>>289  
本って誰が作るんだよ  
 
291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 06:32:43 ID:VmP1v2I40  
>>290  
みんなで話し作って代表は会社の取締役でそこらへんは話し合いで  
 
292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 06:33:14 ID:s8DQw99M0  
映画化決定が抜けてますよ  
 
293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 06:37:03 ID:dhG1eYXt0  
>>291  
同人誌かなんか?  
マンガにしろ小説にしろそれをかくやつはすげー労力使わなきゃいけないわけじゃん?  
気楽に言ってるけどそれやれってわかってるのかと問うてみたかった。  
 
294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 06:38:41 ID:VmP1v2I40  
本作る→印税→本作る→印税・・・以下半ループ  
資金たまったら会社設立→全国店舗  
               ↓  
     ゲーム化・映画化・ドラマ化・舞台化  
               ↓  
             流行語  
               ↓  
            広辞苑に載る  
               ↓  
     歴史の教科書に一連の流れが載る・新大和撫子の確立  
 
 
295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 06:48:11 ID:s8DQw99M0  
皆さんのセンスとツンデレへの愛を確かめる時間ですよ!  
   
以下の2Pのマンガをみて、(A)に当てはまる台詞をいれなさい。  
   
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg168926.jpg.html (←こっちは昨日晒し済み)  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg168927.jpg.html  
   
ごめん、描いてて台詞で詰まった、助けて  
 
296 :294 :2005/08/13(土) 06:54:58 ID:VmP1v2I40  
何となく書いてみたかった今は反省している。  
 
297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 09:52:32 ID:UGSnhmsgO  
誰か企画をエロゲ屋に持ち込めよ  
 
298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 10:46:01 ID:mVK2RfgXO  
ワクワクキタイアゲ  
 
299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 11:41:28 ID:swZvTD1b0  
小説とか漫画とかって難しいんじゃね?第一赤字の可能性あるし  
あんなウンコ文章でもそれなりにゲームっぽくなったから、資金集めするならエロゲっすよ  
   
有限会社なら300万、株式会社なら1000万。これが目安っすね  
 
300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 12:14:46 ID:dhG1eYXt0  
エロゲはVIPPERで作るのか?  
どっかに委託するならそれも赤字の可能性あるっしょ  
 
301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 12:34:04 ID:rzxgk0VHO  
でも終わらせるのはもったいない  
 
302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 13:32:36 ID:xB2XM6G90  
 
 
303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 13:40:40 ID:VmP1v2I40  
>>301  
経営板にここの事質問してくるか?成功するかとか?  
 
304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 13:41:25 ID:hA4G6G6yO  
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1113800820/  
   
↑のスレにウィスって奴氏ねって書き込んでくれ  
諸君の健闘を祈る  
 
305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 14:15:03 ID:DhdDmYaP0  
>>303  
たたかれそうじゃね?w  
 
306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 14:18:29 ID:VmP1v2I40  
>>305  
叩いたら叩くwwwwwっうぇwwっうぇwwwwwwwっうぃたちごっこwwwwwwww  
 
307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 14:24:31 ID:rzxgk0VHO  
とりあえず⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン  
 
 
308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 15:50:38 ID:VYcyEmL/0  
 
 
309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 16:43:23 ID:2VG+iI9K0  
 
 
310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 16:44:43 ID:0YIACD2z0  
 
 
311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 16:48:13 ID:VmP1v2I40  
 
 
312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 16:59:15 ID:OFV0LmrK0  
>301  
うはwwwwww、本当にたてちゃった、俺wwwwww、あとは任せた  
   
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1123919895/  
 
313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 17:22:56 ID:7IpPPnvjO  
>>312  
…オツカレ^^  
 
314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 17:28:10 ID:rzxgk0VHO  
>>312・・・ダメじゃん  
 
315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 17:36:30 ID:YZGsS+FP0  
学祭でやってほしいな  
 
316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 18:00:32 ID:VmP1v2I40  
>>315  
それなんてエロゲ?  
 
317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 18:46:07 ID:D4+4iDY/0  
 
 
318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 19:09:46 ID:9vXOXL1C0  
 
 
 
 
 
 
 
319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 19:12:31 ID:rzxgk0VHO  
 
 
 
 
 
 
 
 
320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 19:16:26 ID:x8tJxqdC0  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 19:17:05 ID:jdNspXpe0  
 
 
 
 
 
 
 
322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 19:20:53 ID:rzxgk0VHO  
b  
y  
 
 
 
 
323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 19:29:32 ID:xhPoogJP0  
なにこの3年B組ツンデレ先生  
 
324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 19:35:26 ID:dhG1eYXt0  
なぁところで真面目な話なんだが  
ここ応援してる女で下着や胸画像晒して構わないって奴募って  
画像集めて売れば資金集めに貢献出来ね?  
勿論エロゲ制作と並行してさ。  
……集まらねーか。  
 
325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 19:40:53 ID:wqD8DpCX0  
とにかく方向性が…  
   
1.エロゲ(ギャルゲ?)制作  
2.店経営  
3.雑談、うpで楽しむだけ  
   
まぁ、2は無理だと思うけど  
でも、実際に作ったら行くからな!1回くらいは  
 
326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 19:44:08 ID:rzxgk0VHO  
>>325  
2ちゃん全体を巻き込めばいけるかも  
 
327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 19:50:47 ID:D4+4iDY/0  
でも2ちゃん全体にツンデレが認知されてないよな  
 
328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 19:50:48 ID:dhG1eYXt0  
すげー正直な意見 ツンデレ喫茶は無理があると思うんだ。  
だがここで決められた制服、メニューなどを採用し  
特別料金でツンデレ会話が楽しめる喫茶店  
なら夢を見るとしてはいいと思うんだ。  
   
とりあえず俺はエロゲ(ギャルゲ)と画像集を具体的に推していきたい。  
 
329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 20:55:17 ID:xB2XM6G90  
保守  
 
330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 21:01:05 ID:AL33YYZX0  
3Dじゃむりだろうな  
 
331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 21:15:38 ID:D4+4iDY/0  
やはり、ツンデレは二次においてのみ効果を発揮するものなのか・・・・?  
 
332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 21:20:25 ID:VmP1v2I40  
>>331  
かも知れないな  
実際二時と三時のメイド比べたら歴然だろ  
だからツンデレもきっとなぁ  
 
333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 21:21:27 ID:D4+4iDY/0  
じゃあゲームがいいのかねぇ  
 
334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 21:23:44 ID:rK8RJ4zCO  
もう!優柔不断なんだからっ  
   
   
・・・待ってるのに  
 
335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 21:39:45 ID:swZvTD1b0  
VIPPERも買いたくなる様なクオリティを目指せばあるいは…。  
 
336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 21:45:03 ID:rzxgk0VHO  
俺は絶対買う!  
 
337 :元居酒屋店長代行 :2005/08/13(土) 21:50:24 ID:svJdy2bL0  
>>328  
確かに。  
メイド喫茶は従来のフードサービスにメイドという付加価値があったためムーヴメントとなり得た。  
これはメイドというカテゴリが広がりを持っていたから。  
しかしこのツンデレ喫茶は上のメイド喫茶に?さらに濃いバリューを組み込むわけだから、自然とターゲットは減る。  
そして純粋にサービスと捉えても無理がある。  
スタッフのおにゃのこに半ば無理矢理ツンデレ属性を持たせるわけで。  
もし天賦の才を持ったおにゃのこが現れたとしても、いつまでも在籍できるわけではない。  
結果ありふれたファミレス等大手チェーンバイトのテンプレサービスと同じような状況に陥る可能性は否めない。  
おまいらの望む真のツンデレ体験はそこにはないだろう。  
それでは顧客の要望に応えられないのだからいずれは失速する。  
ツンデレだけが売りではいけない。  
   
なんか考えてたらやっぱ無理があるなぁ。  
もう少し具体的なアイディアがあればそこそこ回りそうな気もするが。  
 
 
338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 22:00:14 ID:/0Zsn4SuO  
結局ゲームは本気で作るのか?  
   
試作で作ってくれてたやつに使われてた絵描いてた者なんだが  
 
339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 22:10:22 ID:/0Zsn4SuO  
とりあえずそれを本採用するかどうかは出来上がり次第&皆で推敲するにして  
シナリオをキャラごとに担当して書いてみるのはどうだろう。  
ダウナーシナリオ担当とかツインテールシナリオ担当とか。  
文章おこす前にあらすじ決めて皆に直しもらって。  
 
340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 22:14:06 ID:rzxgk0VHO  
誰か設定もっかい載せてくれ  
 
341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 22:14:36 ID:swZvTD1b0  
>>338  
勝手に使ってしまった者です、こんばんは。  
   
事後で申し訳ないが、改めて許可をくださいwww  
 
342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 22:14:58 ID:D4+4iDY/0  
http://ime.nu/ameblo.jp/index.do  
http://ime.nu/mywiki.jp/tunderevip/ƒcƒ“ƒfƒŒ‹i’ƒ‚ðì‚낤‚ÆŽv‚¤/  
 
343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 22:15:12 ID:/0Zsn4SuO  
連続でスマン  
   
その前に舞台設定が先だったな…街やツンデレたちの通う学校や  
あとやっぱ夏祭りは外せないイベントか。  
その他イベントの日程やなんか時間軸合わせる基準がないと始まらんわな  
 
344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 22:17:47 ID:/0Zsn4SuO  
>>341  
むしろ使ってくれて有難う、照れくさくて嬉しい微妙な気分だったwww  
 
345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 22:19:25 ID:D4+4iDY/0  
>>344  
何枚も描いてたよね?  
 
346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 22:24:19 ID:/0Zsn4SuO  
ちょっと携帯の電池なくなったら仕事困るんでこれで一旦暫く控える。  
   
あとシナリオにしろ何にしろ皆で良いのを選ぶ場みたいなのをほかで用意したいな。  
ここだとなんか流れで決まってしまいそうだ。  
   
あと背景用の写真も色々使えそうなの集めたり  
BGMとか作れる奴探したり  
   
やることは山ほどあるな。  
 
347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 22:41:06 ID:swZvTD1b0  
>>344  
サンクスコ、暇があったらまたお願いしますwwww  
>>346  
背景とBGMはフリー素材なんて腐るほどあるからすぐ見つかると思う。  
後は、絵とシナリオだが…。  
確かに今は、出だしがちょっと確定気味なだけ?  
 
348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 22:42:29 ID:svJdy2bL0  
キャラ設定の住谷ネタはいらないと思った  
 
349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 22:43:26 ID:pRj2kL9n0  
それはおいおい取捨選択していくんじゃないの?  
 
 
350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 22:47:36 ID:wqD8DpCX0  
まずはみんなが参加できるシナリオを考えようじゃないか…と思う  
   
イラストは漏れは無理なんで絵師の方お願いします。  
 
351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:02:04 ID:/0Zsn4SuO  
スマン。シナリオの前に舞台設定からお願いします。ばらばらにやり始めるとまとまらんかと。  
つか私仕切りすぎか…気を悪くした奴も居るよなスマン。  
   
   
仕切ってよければ本腰入れて携帯充電器買うが(・ω・)  
 
352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:04:46 ID:wqD8DpCX0  
別に漏れは仕切ってくれてもいいぞ  
誰かが仕切らないと分かりにくいしな  
 
353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:08:02 ID:D4+4iDY/0  
俺も  
 
354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:08:42 ID:svJdy2bL0  
>>351  
仕切るとして携帯だとキツイんじゃないか?  
うpされた物を見るのにネカフェ行かなあかんだろうし。  
   
それとwikiは>>342のでいいのか?  
いいならSS舞台設定いくつか練ってみようと思うのだが。  
 
 
 
355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:11:00 ID:D4+4iDY/0  
結構自由にやっていいんじゃねぇかな?  
過疎ってるし  
おいおい繋げていくってことで  
 
356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:14:08 ID:/0Zsn4SuO  
夜に家に居ない間だけ携帯なんだ  
家に帰れば勿論PCがある。  
   
一番人の居るだろう時間に全く来れないのは話にならんから携帯で見てる。  
 
357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:15:52 ID:/0Zsn4SuO  
そうだなぁ確かに人少ないな  
 
358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:17:24 ID:rzxgk0VHO  
VIPからきました⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン  
 
 
359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:30:36 ID:x8tJxqdC0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169344.jpg  
ツンデレ分補給しようとおもうのだが、続きうpはレス数で考えるよ  
   
 
 
 
 
360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:38:24 ID:swZvTD1b0  
>>354  
Wikiはあれでいいっしょ。  
SSだけど、したらば借りておいたから、キャラごとにスレ立てて設定とか考えると使いやすいと思う  
   
んで、えらそうに、ちょっとしたシナリオ書く際のアドバイスを書いておきますね。余計なお世話って人はスルーよろ。  
   
☆エロゲシナリオは客観的じゃなくて、あくまで主人公の主観で作る。  
☆会話と会話に無理して説明文付ける人多いけど、付けない方がテンポが自然になります。  
☆文章表示がメッセージウィンドウだと、描写できるのに限界があるから、なるべく3行以内の文節で。  
☆ナレーション部分が長く続くときは文の切り方を、現在→過去→現在…と繰り返すと自然な感じ(ケースバイケースだけど)  
〜していた。〜している。〜だった。〜す。みたいな感じ。実際書いてみると分かると思う。  
☆読み返すときは句読点を良く見てみる。大抵点が多い。  
 
361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:39:34 ID:swZvTD1b0  
>>360  
会話と会話の間ね。ソーリー^^;  
 
362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:48:12 ID:wqD8DpCX0  
よし、暇なときに考えてみるか。  
   
ケータイにでもメモりつつ…  
 
363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:51:26 ID:svJdy2bL0  
>>359  
  _  ∩  
( ゚∀゚)彡 うp!うp!  
 ⊂彡  
 
364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:52:50 ID:swZvTD1b0  
>>359  
おまいが作った…わけじゃないよな…?  
出来れば一気にあげてほしいお^^  
 
365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:55:18 ID:x8tJxqdC0  
>>364 さすがにこんなクオリティは無理なんだ、拾い物だからみんなでいただこう  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169372.jpg  
   
まぁゆっくりうpるよ、これエロマンg(ry  
   
 
 
 
 
366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:57:17 ID:swZvTD1b0  
>>365  
うはwwwwwww  
風呂行って来るから、その間によろしくwwwww  
 
367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/13(土) 23:59:10 ID:svJdy2bL0  
とりあえずみんなのために置いときますね  
         _,,..,,,,_     
        ./ ,' 3  `ヽーっ   
        l   ⊃ ⌒_つ  
         `'ー---‐'''''"  
 
368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:01:09 ID:lNZmPdeB0  
よいしょー  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169377.jpg  
   
 
 
 
 
369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:05:57 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169383.jpg  
まだまだー!  
   
 
 
 
 
370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:10:00 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169387.jpg  
   
 
 
 
 
371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:10:58 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169390.jpg  
   
 
 
 
 
372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:11:38 ID:I6D22Xv+0  
おおっ  
 
373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:12:20 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169393.jpg  
   
 
 
 
 
374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:12:25 ID:aouZvhShO  
>>360  
>キャラごとにスレ  
   
それが言いたかった。  
つかダメだ家に居なくてあれこれ出来ないともどかしくてなんか出過ぎてしまう。  
自分も何か設定とか考えてみよう。  
 
375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:13:52 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169397.jpg  
   
 
 
 
 
376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:15:28 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169399.jpg  
   
 
 
 
 
377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:16:43 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169403.jpg  
   
さて、ここで生殺ししていいか?wwwww  
   
 
 
 
 
378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:18:09 ID:qcUtjYjw0  
ダメェェエエェエェエエ!!!  
 
379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:18:20 ID:PWIO0P9K0  
>>377  
生殺しだけはホント勘弁wwwwwwwww  
 
380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:18:39 ID:Z7Kw2m4E0  
>>377  
ちょwwwおまwwwwwwwwwwwww  
 
381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:24:11 ID:PoyuCc35O  
>>360  
どうでも良いけど、なんでダウナーしかスレが立ってないんだよwwwwwww  
>>377  
殺すぞ  
 
382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:25:50 ID:lNZmPdeB0  
まだしにたかぁねぇからなwwwほらよっ  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169419.jpg  
さぁて。またなまごろs(ry  
   
 
 
 
 
383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:27:17 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169422.jpg  
   
 
 
 
 
384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:28:09 ID:qcUtjYjw0  
いきなり店舗リ出した  
 
385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:28:13 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169423.jpg  
   
 
 
 
 
386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:29:02 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169426.jpg  
   
まだ続き読みたいか?w  
   
 
 
 
 
387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:29:57 ID:qcUtjYjw0  
100万回読む  
 
388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:32:41 ID:Z7Kw2m4E0  
(*´Д`)ハァハァ  
 
389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:34:02 ID:Z7Kw2m4E0  
>>386  
全米がキボン  
 
390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:37:15 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169438.jpg  
   
 
 
 
 
391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:37:47 ID:ycCDg7eKO  
おすぎも絶賛  
 
392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:37:59 ID:qcUtjYjw0  
全米が殺意を抱いた  
 
393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:38:08 ID:WyBobgZC0  
>>390  
おまwwwwwwwwwwwwww  
   
   
(´・ω・`)裏返すぞ  
 
394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:39:19 ID:Z7Kw2m4E0  
>>390  
ちょwwwおまwwwwwwwwwwwwww  
このこそばいのどうしてくれるんだ。  
 
395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:39:45 ID:lNZmPdeB0  
うそだよ、俺はみんなを裏切らない  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169441.jpg  
   
 
 
 
 
396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:41:09 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169444.jpg  
   
 
 
 
 
397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:41:54 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169447.jpg  
   
 
 
 
 
398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:42:18 ID:b7p1HSl5O  
さて・・・(ズボンのチャックをおろす)  
 
399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:43:23 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169448.jpg  
   
 
 
 
 
400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:44:17 ID:Z7Kw2m4E0  
キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
 
401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:44:27 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169450.jpg  
   
 
 
 
 
402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:45:14 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169453.jpg  
   
 
 
 
 
403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:46:34 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169454.jpg  
   
 
 
 
 
404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:48:26 ID:6Zx6Weo10  
ボケが固めて落とせや  
 
405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:48:48 ID:Z7Kw2m4E0  
きちゃうっ  
 
406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:49:54 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.uploda.org/file/uporg169458.jpg  
   
>>404 工エエェェ(´д`)ェェエエ工  
   
 
 
 
 
407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:50:05 ID:Z7Kw2m4E0  
>>404  
( ´,_ゝ`)プッ  
 
408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:50:09 ID:wSjwINFB0  
GJ  
感動した!  
 
409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:51:58 ID:qcUtjYjw0  
乙デース  
   
これでグレコローマンに耽った後で、色々考えようか  
 
410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:52:39 ID:8kg85DmW0  
見たことがある  
成コミソムリエじゃないからワカンネ  
 
411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:53:12 ID:lNZmPdeB0  
おまえはこのスレになにしにきたんだっていわれちゃいいけないので喫茶制服の漫画を資料としてうpするおwww  
   
なぜかこれもえろまんg(ry  
http://ime.nu/www.vipper.org/vip82335.jpg  
   
 
 
 
 
412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:56:13 ID:qcUtjYjw0  
この絵はまとめにあるな  
 
413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:56:55 ID:lNZmPdeB0  
すまんねぇ、もうすこしおっさんの絡み酒につきあってくれwwww  
http://ime.nu/www.vipper.org/vip82338.jpg  
   
あー天井マワルwwwwマワルスwwwwww  
   
 
 
 
 
414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 00:58:18 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.vipper.org/vip82342.jpg  
   
 
 
 
 
415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 01:01:05 ID:lNZmPdeB0  
おまいらエロだけみたいんだろ!そうなんだろ!うぇっぷ  
http://ime.nu/www.vipper.org/vip82345.jpg  
   
 
 
 
 
416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 01:04:24 ID:lNZmPdeB0  
http://ime.nu/www.vipper.org/vip82348.jpg  
   
反応蛾ないのはあれか、ねたのか、  
   
 
 
 
 
417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 01:05:39 ID:Z7Kw2m4E0  
>>406  
「何コレ!?こんなの見てHなことしてるんでしょ?  
サイテーね…  
しかもこんなに腫らしちゃって...」↓  
   
ジトー..↓  
   
「か、帰るわ!  
それと来週のシフト確認しときなさいよ!」↓  
   
そう言って彼女はそそくさと部屋を出て行ってしまった。↓  
   
(マズイとこ見られちゃったなぁ…)↓  
   
ガラガラガラ↓  
   
(ん?)↓  
   
「………」↓  
   
???↓  
   
さっき帰った彼女がドアを少し開けてこっちを覗いている。  
   
テクテクテク↓  
   
「な、なんだ?」  
 
 
 
 
418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 01:06:00 ID:ocF0y+ya0  
おっぱい!おっぱい!  
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1123946145/l50  
 
 
419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 01:09:02 ID:qcUtjYjw0  
なんだよ  
 
420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 01:14:48 ID:Gz3yBm7u0  
起きてるぞ  
 
421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 01:15:06 ID:lNZmPdeB0  
すまん、ゲロリそうだからあとはまとめたwwwすまんwww  
http://ime.nu/www.fileup.org/file/fup35580.zip.html  
 
422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 01:17:38 ID:Gz3yBm7u0  
pass  
 
423 :ツヅキス :2005/08/14(日) 01:21:00 ID:Z7Kw2m4E0  
いきなりこちらに向かって彼女が歩いてきた。  
   
「あの…さ。」  
「ん?な、何?」  
「そういうの見てるとやっぱムラムラしてくるの?」  
「!  
…ま、まぁな。男だし年頃だしっていうか…  
って変なこと言わせんな!」  
   
少し俯いたまま彼女は恥ずかしそうに手をモジモジさせている。  
   
(な、何なんだ?一体。)  
   
「………  
「…………(汗)  
「…ヘンタイ(ボソ)  
「うぐっ!  
それを言われると…  
   
又しばしの沈黙。  
   
「して…あげよっか?  
 
424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 01:22:11 ID:lNZmPdeB0  
あぁ、すまんこっちでたのむ  
http://ime.nu/www.vipper.org/vip82368.zip.html  
われながらアホスwwwwうぇっぷ  
 
425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 01:24:59 ID:lhzI2qmL0  
おつかれですたwwwwwww  
 
426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 01:25:01 ID:Gz3yBm7u0  
>>424  
GJ  
 
427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 01:30:10 ID:lhzI2qmL0  
もしや、人が少ないのは実験のせいか?  
書き込めない香具師いたら、運営行けよ  
 
428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 01:32:50 ID:Gz3yBm7u0  
俺もさっきまで書き込めなかったwwww  
 
429 :ツヅキス :2005/08/14(日) 01:33:47 ID:Z7Kw2m4E0  
「へぇあ!?  
   
唐突に妙なことを言われたので日本語なのか  
分からない単語を吹き出してしまった。  
   
「今、何て?  
   
一応確認してみる。  
   
「あんたが一人で…してること…  
あたしがしてあげるって言ってるの。  
   
「ほぅあ?  
   
また宇宙語を発してしまった。  
そして彼女の言葉を理解したと同時に俺は固まってしまった。  
   
「もう!  
   
彼女は強引に俺の手からエロマンg(ryを取り払い、  
すぐさまジッパーに手をかけようとしている。  
   
「う、うわ!何をするqあwせdrftgyふじこlp;@:  
   
「いいからじっとしてて!  
   
ジジジジ...  
 
 
 
430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 01:39:15 ID:aouZvhShO  
試作作ってくれた人はまた少しシナリオや絵が進めば作ってもらえるのかな  
   
したらばは今すぐは見に行けないんだが  
キャラごとの設定とシナリオのスレ、キャラ絵スレ、舞台設定のスレ、背景用写真集めるスレ、BGM探してくるスレ  
辺りがあるといいんじゃないか?あと各スレをまとめてくれる人が居た方がいいかもだから  
それぞれとりあえず担当してみて…  
 
431 :ツヅキス :2005/08/14(日) 01:45:59 ID:Z7Kw2m4E0  
ゆっくりとジッパーが下ろされていく。  
   
「ゴクリ...  
   
一瞬自分が発した音かと思う位に大きい音だった。  
   
「手…入れるからね  
   
「え、あ…うん。  
   
彼女の手がズボンの中へ伸びていく。  
   
「う…  
   
思わず息が漏れてしまった。  
彼女はというと今にも何かが飛び出してしまいそうな顔で  
俺のパンツの中へ手を忍ばせようとしていた。  
   
「お、おっきい…  
何よ、こんなにしちゃって。  
   
言葉では強気に見せているが、緊張が指先の震えから伝わってくる。  
しかしそれがまた更なる刺激を呼んでいるとは彼女は知る由もなく。  
 
 
 
432 :ツヅキス :2005/08/14(日) 02:05:20 ID:Z7Kw2m4E0  
「こ、こぉ?  
   
「う、うわ…  
   
触れるか触れないかそんな感触。  
ゆっくりとしかし確実にストロークする指先。  
父さん、僕はこれ以上の快感を未だ知らないわけで。  
   
「な、何か堅くなってきたよ?  
きゃっ。す、すごい…  
   
(や、やばい…。このままでは。)  
   
「はぁ、はぁっ…  
ねぇ?気持ちイイの?  
   
上目遣いで俺の顔を覗き込む彼女。  
お互い息づかいが荒くなってきた。  
誰もいない閉店後の静かな控え室が彼女と俺のHな音でいっぱいになる。  
   
「んふふ。  
はっ、はぁ…  
…パンツ。  
 
 
 
433 :ツヅキス :2005/08/14(日) 02:09:52 ID:Z7Kw2m4E0  
ズボンの中から静かにパンツが下ろされ、勢いよくそれが飛び出した。  
   
「こっちのほうが動かしやすいね。  
   
何かが弾けたのか、それとももう終わらせたいのか。  
急に彼女の動きが加速していく。  
   
「う、うぐぁ…  
   
「気持ちよさそ。  
ふふ…ヘンタイ。  
   
小悪魔のような顔で見つめる彼女。  
先から漏れた液体を潤滑油代わりに更に速度を増していく。  
   
「そ、そんなにしたら…!  
   
「なぁに?  
   
(だ、だめだ!も…もうっ)  
   
「んはぁ…はぁ。  
あんっ。すご…  
ねぇ?出して…イイよ?  
   
「!い、イクっ!!!  
   
「きゃっ!  
 
 
 
434 :ツヅキス :2005/08/14(日) 02:20:15 ID:Z7Kw2m4E0  
白いトロリとしたそれが彼女の顔に勢いよくかかった。  
   
「はぁはぁはぁ…  
   
(き、気持ちよかった…  
   
 
……  
………  
   
「はっ!!!  
   
あまりの気持ちよさに、彼女にいわゆる顔射をしてしまったのを忘れてしまっていた。  
   
「あ、あの…その…  
   
ペロ  
   
(ペロ?)  
   
「いっぱい出たね。  
そんなに気持ちよかった?  
   
「え…ま、まあ。  
   
それがかかったままの顔で彼女はこれまでに見せたことのない笑顔で微笑む。  
   
「ヘンタイ♪  
   
「す、すまん…。  
 
435 :ツヅキス :2005/08/14(日) 02:26:01 ID:Z7Kw2m4E0  
彼女はポケットからティッシュを取り出すとそれを拭き取り、  
   
「んしょっと。  
…うん!じゃ、またね。  
   
何事もなかったかのように出て行ってしまった。  
   
( ゚ρ゚)ポカーン  
   
「な、なんだったんだろう。今のは。  
   
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−  
 
436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 03:08:35 ID:qcUtjYjw0  
エロゲー化決定  
 
437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 03:19:29 ID:1i71v7d/O  
チンコ蛾暴発した  
 
438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 04:21:35 ID:aouZvhShO  
大雑把なイベントを妄想  
   
7月中旬:しぇいむ☆おんとの出会い  
その後ツンデレ全員と会うのに一週間ぐらい?  
   
8月初旬?:夏休み恒例オリジナルパフェデー(仮  
ツンデレたちが考えたパフェを喫茶店で出すというイベント。誰のパフェに票を入れるか選択。  
その後パフェ初日に配送トラブルがあり主人公が華麗に解決したりしなかったり  
   
8月中旬?:よくないイベント(店長が倒れたり?地震や台風?  
ツンデレを落ち着かせたり色々信頼度あげる?  
   
8月下旬?:夏祭り?帰りに川原で花火とか?  
   
   
夏祭り遅いな…順番入れ替えるか詰める方がいいかな。確か始まりは夏休み初日とかだったよな?  
 
439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 04:25:25 ID:Gz3yBm7u0  
ツンデレ達は学生?  
 
440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 04:39:35 ID:tubfhYhL0  
>>439  
メインは学生4・5人  
フリーターは2人くらいがちょうどいいか?  
   
あと店長の娘で12〜14歳くらいのも1人ホスイ  
 
441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 04:41:57 ID:KcZDT7yF0  
>>439-449  
   
>>54-55に設定あるんじゃね?  
 
442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 04:49:23 ID:Gz3yBm7u0  
>>440-441  
中卒は一人もいないんだな  
それが気になってね。 thx  
 
443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 04:50:27 ID:xOOHOR8T0  
>>439  
大学1年 1浪してるぽ  
 
444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 04:51:05 ID:qcUtjYjw0  
>>443  
そりゃ主人公じゃ?  
 
445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 04:53:55 ID:xOOHOR8T0  
>>444  
すまん・・・半分幻想世界にいた 質問はツンデレ達だったな  
 
446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 04:59:25 ID:tubfhYhL0  
登場する女子全員ツンデレはシナリオ的にきつくネカ  
 
447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 05:04:04 ID:4/YLEZoD0  
ツンデレストランはどこ行った。  
 
448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 05:04:21 ID:Z7Kw2m4E0  
ここで某アニメより絶対振られる絶望システムキボンぬ。  
 
 
449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 06:21:14 ID:4H9sxEMr0  
家戻った。  
   
>>446  
その通りだよな。  
ダウナーとかツンデレじゃなくても最初殆ど感情出さないのが  
後で照れてくれたりするようになる、ってことしたり  
うまく差をつけられないかな。  
 
450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 08:33:55 ID:aZALcvrAO  
保守  
 
451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 08:39:06 ID:lhzI2qmL0  
個人的には何回も言うが、主人公の性格をとっととハッキリしたい。  
 
452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 08:39:42 ID:mtR3+axz0  
突然すみません。  
HP作ったのでぜひきてください。  
http://ime.nu/www.katch.ne.jp/~ha-yashi/  
 
453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 08:42:52 ID:qgwyMeOtO  
ツンだけなら普通の喫茶店となんら変わらんだろ  
 
454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 08:43:47 ID:lhzI2qmL0  
途中で更新してしまった…すまない。  
   
KanonとかAirとかCLANNADとかみたいな主人公にして、ツンデレと対等に会話させるか、  
某エロゲみたいに、完全に女性上位に会話させるか…。  
実は主人公もツンデレとか  
   
以上、エロゲヲタが失礼しました。  
 
455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 09:08:06 ID:4H9sxEMr0  
>>454  
>某エロゲみたいに、完全に女性上位に会話させるか…。  
がどんな感じなのかわからないんだが、  
ツンツンされるんだからツンデレ達と対等ぐらいでやや女性上位になりそう?  
   
http://ime.nu/www.vipper.org/vip82477.jpg  
   
 
 
 
 
456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 09:13:41 ID:lhzI2qmL0  
http://ime.nu/www.alcot.biz/clover/hakuto.html  
こんなかんじかな…?極端な例だけど。  
   
>>455  
ダウナー可愛いよダウナー  
 
457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 09:20:28 ID:4H9sxEMr0  
>>456  
あぁーなるほど。つかギャルゲ殆ど知らないんだが  
主人公が魅力的であるかどうかはあまり関係無い?  
どっちの方がツンデレ達が映えるかってことが重要なんだろうか。  
個人的にその手のキャラは好きじゃないがそういう問題じゃないんだろうな。  
   
うーんダウナーに見えるか…もっと色んな描きわけが出来なきゃダメだな。  
 
458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 09:27:39 ID:lhzI2qmL0  
>>457  
俺はこのゲーム、主人公にムカついて途中で投げたから、やっぱ主人公も大事だよ。  
   
正直スマンかった。  
ほら、まだ詳細も決まってないし、ダウナー萌えだから間違えちゃうのも仕方ないだろwwwwwww  
 
459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 09:36:56 ID:4H9sxEMr0  
だよな、これは嫌になりそうだよなww  
   
各キャラの見た目の設定とかも決めてかないと。  
 
460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 09:40:20 ID:WcK2fusf0  
ここを見ていて俺がツンデレを嫌いな理由がわかった  
「あつかましい」or「なれなれしい」or「やかましい」からだ  
 
461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 09:46:07 ID:WcK2fusf0  
何でみんな語尾に「!」がつくんだろう  
他人行儀で常に敬語で  
「・・・・別に貴方の為じゃありません」とか何とか  
唇噛み締めて赤面するようなツンデレだと萌えるのに  
 
462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 09:46:55 ID:4H9sxEMr0  
別にそういうツンデレも居るんじゃね?  
 
463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 10:00:58 ID:zbMka8gI0  
>>461  
ツンデレにこれって・・・スレにはたくさん居るwwwwwwwww  
といきなり宣伝する俺は夏房  
   
   
>>458の言ってるエロゲにツンデレいなくね?主人公の例えで出したのかそうですか  
   
   
そろそろ戻る  
 
464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 10:16:11 ID:4H9sxEMr0  
ひょっとして人少ないのってコミケのせい?  
と今頃思った。  
   
自分もそろそろ寝る。  
 
465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 10:26:38 ID:lhzI2qmL0  
>>461  
だから、それがダウナーだと何遍言ったら…  
 
466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 11:18:09 ID:qcUtjYjw0  
>>464  
何枚も書いた人ですよね?もう一度聞くけど、ブログにアップしてもいい?  
 
467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 14:57:07 ID:PoyuCc35O  
また突然ですまないが、経験者の俺様からのアドバイス。  
   
まず、16とか言ってるがエロゲは18未満だしちゃだめ。高校とかの表現を避けて、年齢を分からないように  
それと、まずメインヒロインとサブヒロインに分ける。皆平等にしたい気持は分かるが、分けなきゃうまく行かないぞ。  
それと、CG枚数を考慮する、最初に大体の規模を決めることは重要。各キャラ立ち絵は3種類は確保したいところ。  
シナリオを考える前にキャラをもっと考える。具体的にスリ-サイズや趣味、部活とか。これを怠ると各々にキャラが立たずに皆平凡な感じで個性がなくなる。  
   
本気で作るとなると妄想してるばかりでは無理なんだ。  
エロゲにはエロゲの作り方がある。  
   
本気で作りたいヤツがどれほどいるか知らんがwwwwww  
 
468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 16:11:31 ID:qcUtjYjw0  
うんうん、そうだよな。この頃は年齢がどうのこうのっていうのが厳しくて困る  
ただ年齢は重要に思うから、ギャルゲーにしてもいいかも。  
それなら年齢がどうのって話は出てこないべ?  
 
469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 16:36:32 ID:4H9sxEMr0  
>>466  
はい、何枚も描いとります。  
前に言った気がするが、これ関係のブログとかに載せたりするのは  
自由に使ってください。  
   
>>467  
皆もっとキャラの設定を考えるんだ!  
多分皆なんかイメージもっててそれと違うと言い辛いとかなんとかで止まってないか?  
自分はそうだ。  
   
ってことでしたらばの方にキャラごとにスレ立てて来ていい?  
つうかあっち皆見てるんか?折角借りてくれたんだしもっと活用しようぜ。  
 
470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 16:37:47 ID:qcUtjYjw0  
>>469  
了解いたした  
 
471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 17:09:25 ID:qcUtjYjw0  
一つ、画像がでか過ぎてアップできませんでした。  
 
472 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 17:22:03 ID:4H9sxEMr0  
小さくしてみた。  
   
http://ime.nu/www.vipper.org/vip82602.jpg  
   
明日画材屋につるつるした紙とか買いに行こう。ちょっと色々練習してみる。  
しかしうちには机が無いんだがな。  
   
 
 
 
 
473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 17:22:46 ID:qcUtjYjw0  
>>472  
ご協力感謝いたします  
 
474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 18:19:29 ID:cmXM1ixMO  
はぁー暑っ。誰よこんな制服考えたの!  
   
ちょっと!何ジロジロ見てるのよー?  
まったく、もっと上手くやってくれれば気付かないフリ出来たのにィ・・・  
 
475 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 18:53:29 ID:4H9sxEMr0  
メインヒロインは里美早苗姉妹でいいのか?  
可奈?  
 
476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:01:25 ID:qcUtjYjw0  
姉妹かな  
最初の服破かれるのは早苗だろ確か  
 
477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:08:09 ID:b7p1HSl5O  
>>476  
脱ぐに訂正しろ。破くはレイプっぽいからNG  
 
478 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:09:38 ID:qcUtjYjw0  
それはギャルゲでのレギュレーションか?  
 
479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:10:16 ID:4H9sxEMr0  
したらばにキャラごとにスレ作ってこようと思ったんだが  
連続で作れなかった。  
 
480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:11:52 ID:DZCQP9No0  
いらっしゃいまs・・・  
ちょっとぉ!アンタ、また来たのぉ?ほかにいくとこないワケ??  
ああん、いいわよ!!好きなところ座ってよ!  
はい、お水!注文は?  
 
481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:13:37 ID:4DqxIm4kO  
エビドリアを頼む  
 
482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:14:12 ID:OM/RdVzh0  
おれこのスレみてツンデレが好きになってしまった・・  
どうしてくれる  
 
483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:15:24 ID:4H9sxEMr0  
>>482  
ようこそツンデレワールドへ。  
   
   
いや俺も特にツンデレ大好きってわけじゃなかったんだがな。  
 
484 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:27:42 ID:lhzI2qmL0  
もまいら焦り過ぎだwwwww  
核になるところなんだから、もちょっとゆっくり決めていこうぜwwww  
   
メインヒロインの条件は万人受けだから、ロリ、外人、ダウナー、年上は抜かすのは良いとして、  
姉妹どっちにするかくらいは話し合おう。  
ちなみに、服破かれたのはテンノチャマだぞ  
 
485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:28:39 ID:qcUtjYjw0  
>>484  
ログ見てくれればわかるが、服破くのはNGらしい  
 
486 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:29:21 ID:4H9sxEMr0  
あれ典乃だったの?  
 
487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:31:06 ID:qcUtjYjw0  
俺は早苗だとばっか・・・・・・・・  
 
488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:34:58 ID:4H9sxEMr0  
うーん、考え方をかえて、  
最初に会うのはメインヒロインがいいと思う  
 
489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:35:29 ID:Hs8IJwDs0  
ツンとデレの最高の比率ってどのくらい?  
 
490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:57:58 ID:lhzI2qmL0  
まさかエロ無しで行くのでしょうか…?  
   
>>488  
取り合えず、最初に会うのは可奈以外でFAだけど……。  
別にメインヒロイン=最初に会う方程式は無いから、無理に括る必要も無いんじゃね?  
むしろ、そいつをメインヒロインにしたらおもしろそうだって点を挙げてこうぜ。  
   
早苗姉妹だと、実は二人とも隆也が好き。すれ違う姉妹…→壮大な物語。  
ダウナーだと、徐々に心を開いていく彼女。その時ある事件が…→壮大な物語。  
可奈だと、実は昔からタカヤが好きな彼女。素直になれない気持ち…→壮大な物語。  
   
俺キモスwwwww  
 
491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 19:59:31 ID:qcUtjYjw0  
エロありだと、年齢とかがどうのって話になる  
 
492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:03:33 ID:tubfhYhL0  
本気でエロゲ化するなら18以上にしないとな。  
脳内ならいが…  
 
493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:04:29 ID:qcUtjYjw0  
エロゲーもギャルゲーも捨てがたいな  
 
494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:07:24 ID:lhzI2qmL0  
ギャルゲはよほど質が高くないと売れないと思ふ。  
   
俺なでも、エロ無しだったら買わないなぁと思うwwww  
   
>>491  
そんなん物語中に年齢出さなければいいだけの話だから、どうにでもなるよ。  
 
495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:12:20 ID:qcUtjYjw0  
>>494  
そうかね?ならいいんだけど  
 
496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:20:57 ID:cmXM1ixMO  
ツンデレのデレの醍醐味を出すにはエロが容易い  
 
497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:23:07 ID:qcUtjYjw0  
やはりエロしかないかwww  
 
498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:27:47 ID:lhzI2qmL0  
「ん…気持ち良い…かなぁ?」とかツンデレに言われてぇ!!!!!!11!!  
やっぱエロが良いっすよ。エロが。  
   
http://ime.nu/jbbs.livedoor.jp/music/14014/  
   
一応貼っときますね。  
 
499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:30:04 ID:tubfhYhL0  
やっぱエロだよなぁ。  
 
500 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:31:01 ID:qcUtjYjw0  
シナリオは何とかなるかもしれんが、エロ絵描けるのかwww?  
 
501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:36:29 ID:4aAe3F7+O  
このスレタイを見てなぜかヤングガンガンのヨンコマ漫画を思い出してしまった…  
 
502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:39:01 ID:aouZvhShO  
絵は今の絵でいいのか…?  
本職とはいかずとももっと描き慣れた絵師探すべきか?  
 
503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:43:51 ID:lhzI2qmL0  
>>502  
今のままでも平気なんじゃない?探したって見つかるもんでもないし、もし居たら参加してくれるだろうし…。  
   
妙案考えたんだけど聞いてくれ。  
メインヒロインの事なんだけど、したらばのスレが一番伸びた奴とかどうよ?それだけ思い入れが強いってことで。  
 
504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:45:44 ID:qcUtjYjw0  
いまんとこ、ハーフが伸びてるwwwwww  
 
505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:53:09 ID:aZALcvrAO  
したらばって何?  
 
506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:55:19 ID:aouZvhShO  
それHGで伸びてるだけじゃwww  
   
絵師どっかで募集出来ないもんかな…  
 
507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 20:55:46 ID:lhzI2qmL0  
>>505  
http://ime.nu/jbbs.livedoor.jp/music/14014/  
の事です。  
   
今んとこハーフが一位だねってか、  
   
しずえは…?忘れてない?  
 
508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 21:28:35 ID:tubfhYhL0  
>>507  
おっかさん忘れてた…  
メインが決まってからでいいんじゃね。  
 
509 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 21:41:18 ID:cmXM1ixMO  
メインヒロインは影が薄くなりがちだからなぁ  
   
伸びでいったらイロモノキャラが伸びるし  
 
510 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 22:10:32 ID:aouZvhShO  
メインヒロインはやっぱ一番定番な感じのキャラがいいと思う。悪く言えば特徴がうすいっていうか  
だから姉妹のどっちかってのが無難だと思うんだが。他のキャラは何かクセがあるし。  
 
511 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 22:27:59 ID:lhzI2qmL0  
余計な事言っちゃってすまなかった (((´・ω・`)カックン…  
 
512 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 22:28:27 ID:qcUtjYjw0  
俺は早苗を推す  
スレの伸び具合にもよるがwww  
 
513 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 22:50:57 ID:tubfhYhL0  
俺は幼馴染でハーフの可奈がいいな。  
幼馴染でツンデレなんて…悶絶  
 
514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 23:09:27 ID:aouZvhShO  
幼なじみとハーフは少し相反するものがある気がするがそこがいいんだろうか?  
 
515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 23:19:12 ID:/H9ufoTS0  
あげ  
 
516 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 23:20:41 ID:tubfhYhL0  
ハーフはあまり関係ないんで…  
幼馴染でツンデレの部分がイイっ  
 
517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 23:26:40 ID:aouZvhShO  
せめてクォーターぐらいとか?  
   
ハーフってのが重要なら勿論それでいいんだけど  
幼なじみが重要ならそれでハーフってどう?なんかひっかかるのは俺だけかな?  
 
518 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 23:42:00 ID:lhzI2qmL0  
>>517  
変な名前でいじめられてたのを、主人公が助けたことがあって、それで主人公を好きになったとか。  
けど、主人公は覚えて無かったとかどうよ?  
 
519 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 23:45:49 ID:qcUtjYjw0  
そこでレイザーラモンか  
名前はほぼ原形をとどめてないがwww  
 
520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 23:53:02 ID:IqLSL1Zb0  
それこそレイザーサモンの出番じゃね  
 
521 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/14(日) 23:53:27 ID:aouZvhShO  
>>518  
んで覚えてなかったことに怒り、ツンツンし始めるわけだな。顔立ちはほぼ日本人?可奈がツインテール?  
   
つかこういう話こそしたらばでやればいいんだよな…携帯で見れたっけ  
 
522 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 00:02:24 ID:919U7xY80  
>>521  
携帯で見れるお  
http://ime.nu/jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/music/14014/  
   
新しいよさげなのみつけたんで、試作第二段作ってみる。起きてる人居たらプレイよろしくwwww  
 
523 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 00:11:53 ID:FTE4PoilO  
サンクス  
   
第二弾楽しみにしてる。頑張ってー  
 
524 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 00:22:27 ID:EZNGsPFy0  
とりあえず店の設定考えました。  
 
525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 00:24:51 ID:pFZMhIeGO  
PCから書き込めないorz  
   
運営見てきます…。  
   
>>498  
お気に入りに登録しますた。  
 
526 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 00:30:48 ID:FTE4PoilO  
>>524  
GJ  
   
一番近い繁華街とか駅って実名では出さないもんかな。  
都心まで電車で時間どれぐらいとかそんな感じか  
 
527 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 00:33:52 ID:EZNGsPFy0  
>>526  
駅は俺の中では吉祥寺あたりかなって感じです。  
まあゲームなんで駅名は架空で…  
 
528 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 00:41:18 ID:FTE4PoilO  
吉祥寺なら任せろ…いや、あんま知らん。  
   
じゃあ私鉄と連絡してる駅ってこととか都心までは20分ぐらいとか?  
あれぐらいの規模なら大学は駅からはバス乗るぐらい少し離れてる感じが自然だろうな。  
 
529 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 00:47:21 ID:919U7xY80  
うんこになっちゃったーーwwwwww  
期待してくれた人スマソwwwwww  
http://ime.nu/www.vipper.org/vip82999.zip.html passはvipvip  
   
使ったソフトの説明  
まず、絵師さんの負担を軽減するために、メッセージウィンドの横に顔が出るヤツを探してみた。んで、見つけた。  
割と出来ることはかなり多い。  
映像は全てBMPのみに対応。サウンドはWav,MIDIあるので、理論上なんでも使える。  
難易度は簡単っぽい。けど時間はかかりそう(´・ω:;.:...  
   
使ったソフト http://ime.nu/www.livemaker.net/  
 
530 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 00:49:01 ID:EZNGsPFy0  
>>528  
駅からバスで10分くらい走って住宅地を越えて、  
森林公園みたいな場所に大学があるっていうイメージです。  
 
531 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 00:54:32 ID:EZNGsPFy0  
>>529  
こんなソフトンあるのか知らんかった。  
そんじゃ同人ソフトで地道に売るかw  
 
532 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 00:54:43 ID:jUb5hqJb0  
やあ(´・ω・`)  
きてしまったんだね  
このスレは罠なんだ  
君にもう一生SEXもオナニーもできない呪術をかけた  
永遠に苦しむことになる  
でも君は運がいい  
特別に開放される方法を教えてあげよう  
↓のスレに  
ちんちんまんまんそーせーじ  
と書き込むんだ  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1123785491/  
 
533 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:04:10 ID:FTE4PoilO  
>>529  
乙!!!  
早く見てみたい!  
ゲームシステムとかさっぱりなんでその辺りまとめ役お願いしていい?誰か頼みます。  
   
>>530  
なんかだんだん具体的なイメージに。  
多分大学の近くってチェーンの飲食店とかも多くて  
学生とか若い奴はそういうとこ行くからおじさんおばさんの客が多いとかかな  
 
534 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:09:04 ID:EZNGsPFy0  
>>533  
そう!大学の近くは激戦区なんでコンビニとか飲食店が多い。  
ちょっと郊外で住宅地沿いの店で、  
道楽でやってんだか本気なのかわかんない店をイメージしました。  
でもそれだと経営的につらいんでパン屋も併設したわけです。  
 
535 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:15:21 ID:Ges52x5n0  
道民なんで、都内の事には口出せませんwwwwww  
その代わり、北海道ネタ入れるなら任せてねww  
 
536 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:16:30 ID:FTE4PoilO  
ランチが流行ってるっていうと喫茶店よりレストランかなんかだよな  
喫茶店の筈なんだが何故か家庭料理的なものを出す?  
焼きたてパンおかわり自由とか  
 
537 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:18:42 ID:Ges52x5n0  
少し狙って、かあちゃん(25歳)がつくる名物肉じゃがとか  
 
538 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:23:43 ID:FTE4PoilO  
おじさんおばさんに人気ならきっとそういう料理だよな  
日替わりランチとかでさ。安く仕入れられた食材でーとか  
   
常連さんのリクエストにより定番化したとか(肉じゃが  
 
539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:27:30 ID:EZNGsPFy0  
>>536  
なんつうか、喫茶店だけでは儲からないような気がして…  
あと住宅街に近いんでランチやれば主婦層が来るかと、  
そんで街道沿いなんで営業マンも来るかなぁってオモタだけです。  
そして志津江さんと可奈のキャラ立てにいいかなと…  
料理的には家庭料理ではなくパスタ類とかグラタンとかハンバーグとかそんなモンです。  
ナポリタンは是非入れてホスイ。  
パン屋併設は昔考えていたゲームの設定です。  
 
 
540 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:28:58 ID:Ges52x5n0  
焼きたてパンはアリかもな  
 
541 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:30:39 ID:919U7xY80  
>>534  
結構リアル忙しいから…実際プログラムに移す仕事は多分無理…てゆーか迷惑かけちゃうwww  
シナリオや絵とかは複数人で出来るけど、これは一人に任せちゃうからね…これも決めなきゃならないな。  
   
とりあえず志津江はボインちゃんなのかな?  
 
542 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:31:20 ID:EZNGsPFy0  
(おばちゃん)  
トーストと肉じゃがひとつ!!  
(志津江)  
あいよ〜  
   
てっのも悪くないな…つかむしろイイ!  
志津江キャラ立てするならいいかも。  
 
543 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:33:08 ID:Ges52x5n0  
姉御ツンデレ・・・・・  
 
544 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:39:52 ID:919U7xY80  
隆也「うわぁ…・・・志津江さんのお乳、あったかいなりぃ……」  
言いながら、志津江さんのマショマロオパイをもみしだく。指から溢れる乳がかなり卑猥だ。  
志津江「まだまだよ、隆也ちゃん。そんなおっかなびっくりじゃ感じるわけ無いじゃない? さては…経験ないの?」  
隆也「ぅ…」  
痛いところを突かれた…表情から分かったのか志津江さんはため息混じりに言った。  
志津江「もっと強くて良いの。おねぇさんね、フェンシングで頑張っちゃったから、強くないと感じないのよ」  
言いながら縛乳をぐいっと近づけてくる。  
隆也「ふぇ、ふぇんしんぐ?」  
志津江「そう、フェンシング」  
志津江さんはそう言うと、微笑んだまま俺の顔の目の前でパフパフする。  
隆也「あああぁ…  
   
北斗!百裂拳!!!!!  
あ〜たったたたtったたたtたたった多々たたったたたtったたたたたた!!!たったたたt」  
   
うはwwwすまんwwww  
 
545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:43:00 ID:EZNGsPFy0  
>>543  
志津江→またオムライスかい?毎日食ってたら飽きないかい?  
    こっちは忙しいランチタイムに卵包むのめんどくさいんだよっ!  
主人公→すんません。でもうまいっすよこのオムライス毎日食っても。  
志津江→…。そうか…。今度ランチタイム以外で作ってやるよ  
    そのときはとびきり美味いの つ、作って…やるよ…。  
    だから今日はBランチな!  
 
 
546 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:48:09 ID:Ges52x5n0  
>>545  
いいぞ!!それいい!!  
 
547 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:50:44 ID:919U7xY80  
>>545  
俺の志津江さんイメージは、家庭教師のおねぇさん風で、優しい口調ながらも  
「あなた童貞?クスクス」とか「注文遅いわねぇ…遅い人って生きてる価値あるのかしら?クスクス」みたいなキャラを想像していた…。  
けど、実はただの耳年増で、ちょっとアプローチすると真っ赤になって恥ずかしがっちゃうみたいな…。  
 
548 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:54:31 ID:Ges52x5n0  
>>547  
そっちだと俺やってる時に凹むwwww  
 
549 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:57:23 ID:919U7xY80  
>>548  
ツンデレに凹まされるのは至福の時じゃないかwwwww  
   
てゆーか、こーゆー話し合いしてるときが一番おもしろいよな。  
   
( ゚Д゚)ネムヒー  
 
550 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:57:56 ID:Ges52x5n0  
>>549  
さては貴様ドMだなwwwwww  
 
551 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 01:59:12 ID:zF9zMJbk0  
>>550  
ツンデレ好きはみんなM  
 
552 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 02:00:29 ID:Ges52x5n0  
半々ぐらいで、Sよりな俺は何なんだ・・・・・・・・  
 
553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 02:01:08 ID:EZNGsPFy0  
>>547  
そんなに毒舌なのか志津江さんは…  
江戸っ子オッカサンキャラだと…  
 
554 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 02:02:47 ID:FTE4PoilO  
>>541  
そうかー忙しいところ色々作ってくれてありがとう  
それ関係で進めなければいけない作業や用意すべきことの仕切りとかそういうのとか誰かやってもらいたいよな…うーん  
   
そして母さんのイメージ分かれすぎw25ならそんなおばちゃんぽくはないだろうけど…  
 
555 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 02:05:35 ID:iRIWNXDP0  
>>547  
   
「注文遅いわねぇ・・・遅い人って生きてる価値あるのかしら?クスクス」  
   
####  
 怒鳴る  
 無視 ←イベント回避  
   
凹む  
「すいません・・・もしかしたらそうかもしれませんね・・・この定食で」  
「・・・・以上ね?」パタパタパタ・・・  
 
 
「はい、B定食」カタン・・・  
「・・・あれ?何か一品多くないですか?」  
「男の子なら黙って食べるっ、人生そう悲観的になるもんじゃないわよ、おちびさん、クスクス」  
   
怒鳴る  
「ったく・・・考える時間ぐらいあっていいじゃないか!」  
「っ・・・・ふぇ・・・ふぇぇええぇえぇえん」  
「(・・・よ、幼児退化!?!?!?!?)」  
可奈「ちょっ!あんた志津江さんに何したのよ!!!」 別フラグON  
   
はいはいスルースルー  
 
556 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 02:06:43 ID:EZNGsPFy0  
志津江さん人気だなぁ  
この人をメインヒロインにするかw  
 
557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 03:01:41 ID:Ges52x5n0  
 
 
558 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 03:06:50 ID:FTE4PoilO  
レス番追いきれなくなった…えっと  
メニューはパスタとかそういうのの方がオシャレだしいいよな。  
パンも作ってるんだから、なんていうんだっけ固いパンでサンドイッチみたいにしたりとか色々そういうのも。こういうの詳しい人居るかな?  
ランチ終わってお茶とお菓子な時間には紅茶やコーヒーとスコーンやらシフォンケーキやら  
紅茶やコーヒーの種類も  
 
559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 03:08:24 ID:Ges52x5n0  
紅茶はアールグレイとオレンジペコーぐらいしか知らない  
この二つもどうか危ういww  
 
560 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 03:13:20 ID:FTE4PoilO  
調べてみたらすぐ出てくるかな。俺も知らない。  
オレンジペコーは葉の種類じゃなく発酵具合だか蒸し具合だかのことってどこかで聞いたような気もする。  
 
561 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 03:35:05 ID:DpglKZeG0  
 
 
562 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 03:39:18 ID:EZNGsPFy0  
http://ime.nu/www.lcv.ne.jp/~dadaclub/page030.html  
紅茶の詳細  
 
563 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 03:40:22 ID:qR2VWnaR0  
何を頼んでも緑茶しか出てこない  
 
564 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 03:43:18 ID:EZNGsPFy0  
>>558  
>なんていうんだっけ固いパンでサンドイッチみたいにしたりとか色々そういうのも。  
ベーグルの事かな?ちなみにベーグルは焼かずに茹でて作る。  
 
565 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 03:45:34 ID:dC28aPBD0  
ヴェノアティー  
 
566 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 03:48:14 ID:EZNGsPFy0  
ちなみに俺はフォションのクリスマスティーが好き  
 
567 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 04:07:56 ID:FTE4PoilO  
>>563  
何その緑茶の呪い  
   
コーヒーはどうなんだろう、あまり飲まないのでわからないんだがこれも豆の種類やら何やらがあるんだよな多分  
   
そして志津江さんはどんなキャラになるんだろう  
 
568 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 04:13:37 ID:EZNGsPFy0  
コーヒーは難しいんだよ結構。  
豆の種類にロースト方法とかドリップとか…  
   
http://ime.nu/cafe.paint-box.net/index.htm  
これくらいの知識でいいかな?  
 
 
569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 04:20:41 ID:FTE4PoilO  
ありがとう、あと少しで家に戻れるんでじっくり見てくる。  
   
個人的にキャラごとに自分が考えたパフェってのを推したいんだけど…。  
 
570 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 04:33:32 ID:EZNGsPFy0  
パフェかぁ  
食ったことねえや…  
 
 
571 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 04:38:33 ID:FTE4PoilO  
パフェは自分もあまり食べたことはないなぁそういや。  
   
バイトで作る方はアホほどやったけど。  
 
572 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 04:45:10 ID:EZNGsPFy0  
>>571  
パフェイベントのシナリオは任せた!  
 
573 :埋め立て人 :2005/08/15(月) 04:45:47 ID:h93qirKt0  
そろそろここも埋め立てられる予感wwwwww  
 
574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 04:46:44 ID:Ges52x5n0  
マジかよ!それだけは勘弁を  
 
575 :なめこ ◆8PGggGg2G. :2005/08/15(月) 04:47:06 ID:7kGTj4grO  
記念カキコ  
 
576 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 04:48:21 ID:EZNGsPFy0  
埋立地なら昨日行ったけどな…有明  
人大杉で気持ち悪くなった。  
 
577 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 04:54:31 ID:FTE4PoilO  
暑かったろう、お疲れ様。  
これ本気で作ってどれぐらいかかるんだろうな時間。来年の夏や冬には完成して皆で売りに行ったりするんかなぁ  
 
578 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 04:55:12 ID:Ges52x5n0  
俺は上京せねばならんのかwww  
 
579 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 04:59:22 ID:8paSsq/EO  
ここですか?  
心躍るインターネッツというのは  
 
580 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 05:03:12 ID:EZNGsPFy0  
>>577  
ほんと暑かったよ。  
   
発売にこぎつける前に絵師さんやプログラマーさんをどうするかなぁ。  
とりあえず設定だけでも先に作らなきゃ…  
 
 
581 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 05:16:43 ID:WdM6mZhl0  
只今帰宅。バイト先の人にうまい棒15本パックもらったんだが…食いきらん。  
   
試作2つめやらせてもらいました。やっぱ出来を考えるなら立ち絵の方が見栄えはいいんだろうが  
前のやつも何かフリーソフトとか使って作ってたのかな。  
   
コーヒー紅茶は今から見てくる ノシ  
 
582 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 08:39:26 ID:YVernVJNO  
ねぇもうあたしのこと要らなくなった?  
要らないなら要らないって言って!!  
じゃないとあたし待ち続けちゃうじゃない!  
今日も明日も明後日も、毎日この店であなたを待ち続けちゃうじゃない!!!  
待っているだけなのは辛いんだから!とっても辛いんだから!!  
   
   
ぐすっ、保守って言ってよぉ・・・  
 
583 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 09:12:21 ID:UDIJUMiX0  
期待してる  
 
584 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 09:47:39 ID:Ges52x5n0  
期待しようか  
 
585 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 10:05:11 ID:O+dYwdO6O  
期待する  
 
586 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 10:10:43 ID:919U7xY80  
寝坊しちゃったよ(´∩ω∩`)  
   
>>547みたいなツンデレは需要無いのか?  
チャキチャキ江戸っ子タイプは早苗やら里美やら他のキャラで代用出来るが、  
優しい悪魔みたいのは志津江さんにしか務まらんぞ!!!!1!!  
   
ぶっちゃけどっちも捨てがたいけどさ、志津江さんが他の人とキャラ被っちゃいそうで怖いwwww  
 
587 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 10:18:18 ID:Ges52x5n0  
まだキャラ固まってないから、検討する価値はあるな  
 
588 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 11:24:29 ID:DpglKZeG0  
期待していますね  
 
589 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 11:43:26 ID:n9x0gtyy0  
男が店員のツンデレ喫茶も欲しい。特に幼い子がいいな。 空気読めなくてごめんなさい。  
 
590 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 11:57:03 ID:uuZlrtRZo  
田代神をぼうとく(何故か変換できない)するDQNを懲らしめようぜ!  
   
http://ime.nu/8725.teacup.com/klack/bbs  
 
591 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 12:46:45 ID:Ges52x5n0  
>>589  
マジで読めてねぇな  
 
592 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 12:53:29 ID:Ges52x5n0  
つか、男にツンデレは存在していいのかwwwww??  
男のツンデレはあまり認めたくねぇぇええええwww  
 
593 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 12:59:09 ID:n9x0gtyy0  
クラスのガキ大将が、こっそり野良犬を拾った感じのツンデレはいい。  
客の女もツンデレ返しナ感じww  
 
594 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:02:25 ID:Ges52x5n0  
それはツンデレとは呼びたくないwwwwwwww  
 
595 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:07:39 ID:n9x0gtyy0  
おひやに砂糖を入れて「お前甘党だから甘くしてやったよ・・・あとでパフェも大盛りにしてやるからな!」  
とかwww  
 
 
 
596 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:17:20 ID:T+YVtlDx0  
ボーイッシュ系?  
 
597 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:22:51 ID:n9x0gtyy0  
>>596 ボーイッシュ系じゃなくて本物の男の子で。女が行く男ツンデレカフェ。  
 
598 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:32:09 ID:ETMsYX6j0  
却下  
 
599 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:33:12 ID:EZNGsPFy0  
BLゲームはよく知らん  
 
600 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:33:58 ID:Ges52x5n0  
それは腐女子に作らせるしかねぇな  
 
601 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:35:23 ID:n9x0gtyy0  
商売として考えるなら結構儲けれると思う。お金をよく使うのは男より女だから  
 
602 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:35:50 ID:Ges52x5n0  
我々には到底作れませんなw  
 
603 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:36:08 ID:EZNGsPFy0  
>>610  
コミケ見てて俺もそうオモタよ  
 
604 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:38:19 ID:EZNGsPFy0  
ゴメン>>601だった。  
 
605 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:40:27 ID:n9x0gtyy0  
腐女子に作らせたら駄目。調子に乗ってジャニーズ系な感じにさせられる。  
基本は身近にいるちょっと気になる男の子ナ感じがいい。  
 
606 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:41:23 ID:zF9zMJbk0  
なんでBL話になってるん?  
 
607 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:45:17 ID:n9x0gtyy0  
ちょっとダサい感じの男の子を自分の手で良くしていく。  
男ツンデレカフェ。に黒ぶちメガネのダサい子におしゃれなメガネをプレゼントして  
「なんだよこんなのイラネーよ。けど買ったんならしてやってもいいよ」とかサブオプションとか  
基本は女ツンデレと変わんないけどね。腐女子とかより男の子とかの考えた方が話の内容が良い。  
 
608 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:46:18 ID:Ges52x5n0  
>>607  
お前作れよwww  
 
609 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:52:17 ID:T+YVtlDx0  
まぁ、話を戻そうじゃないか  
 
610 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:52:43 ID:n9x0gtyy0  
マジで作りたいww松崎駿司 浅利陽介 落合扶樹 神木隆之介  濱田岳が店員ならいいな。  
柳楽優弥は却下  
 
611 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:54:46 ID:EZNGsPFy0  
>>610  
本気か?  
 
612 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 13:59:40 ID:Ges52x5n0  
神木りゅうのすけしか知らん  
つか、野郎はどうでもいい  
 
613 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:07:44 ID:Ges52x5n0  
かあちゃん(25)のキャラを検討してみようか  
姉御系、優しい悪魔系(>>586より)これ以外に検討したい系統あるかね?  
 
614 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:08:24 ID:T+YVtlDx0  
BL系は別でやってはいかが?  
ほとんどの香具師が興味ないと思われ  
 
 
615 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:08:59 ID:n9x0gtyy0  
>>611 本気だよ。 ちなみに客は女。  
>>612 神木隆之介くんがメイド服着てツンデレしたらちょっと萌えんかい?  
 
 
616 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:09:30 ID:Ges52x5n0  
>>615  
もえねぇよ  
もうそろそろ空気読んでくれねぇか  
 
617 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:12:57 ID:YVernVJNO  
ゲイ乙としか言いようがない  
 
618 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:14:22 ID:ETMsYX6j0  
一気にクソスレ化したな  
腐はしねばいいのに  
 
619 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:15:07 ID:EZNGsPFy0  
女子向けのホスト?喫茶もありだと思ってきた。  
このスレには関係ないけど。  
>>613  
姉御キャラに1票。理由は>>545作った手前…  
 
620 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:15:42 ID:Ges52x5n0  
613 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/08/15(月) 14:07:44 ID:Ges52x5n0  
かあちゃん(25)のキャラを検討してみようか  
姉御系、優しい悪魔系(>>586より)これ以外に検討したい系統あるかね?  
   
これを検討しようぜ  
 
621 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:21:21 ID:Ges52x5n0  
姉御キャラに1票  
 
622 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:22:32 ID:wNCZdfKVO  
ゲームつくんの?  
 
623 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:26:49 ID:T+YVtlDx0  
ゲームシステムとか設定とかは皆で考えてる段階。  
   
って言うかこっちのスレでは話はあまり進んでない感があるが…  
 
624 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:31:17 ID:EZNGsPFy0  
向こうでランチメヌー書いてきました。  
主人公の設定なんて何も決まってないのに…  
 
625 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:35:23 ID:Ges52x5n0  
つか、メインヒロインが蔑ろにされてるのが面白いwwww  
 
626 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:46:18 ID:EZNGsPFy0  
>>625  
かわいそうに早苗…  
でもこの子のイメージがぜんぜん沸かないんだよ。  
 
627 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:47:52 ID:Ges52x5n0  
>>626  
ワシもじゃ  
せめて絵が決まってりゃな  
 
628 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 14:54:02 ID:EZNGsPFy0  
早苗が幼馴染ならイメージ沸くんだけど。  
可奈がいるしなぁ。  
しかし可奈はハーフで幼馴染で主人公と同じ大学ってのがずるい設定だよなぁ。  
そんで主人公と同じ東北方面出身てことは東北弁なまりのフランス人ハーフかよっ!  
 
 
629 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:00:54 ID:LPSf28lk0  
キッズウォーの主人公(子供)は間違いなくツンデレだろ  
 
630 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:02:50 ID:8WmznQ7cO  
むしろ早苗をあねごにしたら良くね?そっちの方が話沸くんじゃね?  
 
631 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:04:40 ID:wNCZdfKVO  
いつもそうじゃん  
先レスなんかやってっから何も決まんねーで終わるんだよ  
 
632 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:06:27 ID:EZNGsPFy0  
>>629  
ゴメン昼ドラの事はよく知らない…  
会社員なんで。(今日までお休み)  
つか盆休みにコミケとゲームの設定考えてる俺って…  
 
633 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:08:27 ID:wNCZdfKVO  
誰か指揮執ったら?  
じゃなきゃこのまま終わるよ  
 
634 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:11:33 ID:8WmznQ7cO  
書き忘れたけど、俺は早苗をあねごにして25を悪魔キャラにするのを提案  
 
635 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:12:12 ID:Ges52x5n0  
いいかもな・・・・・  
 
636 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:27:51 ID:T+YVtlDx0  
したらばの方では少しずつ進んでる気がしないでもないんだけどな・・・  
 
637 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:28:46 ID:Ges52x5n0  
したらばは細かい事が決められてるね  
こっちは大雑把な事  
 
638 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:30:14 ID:wNCZdfKVO  
だから設定だけ決めて何が楽しいんだ?  
おままごとか?  
 
639 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:32:21 ID:EZNGsPFy0  
設定決めてからストーリー作りが基本なんです。  
設定決めないと絵師さんやライターさんのイメージが破綻するんで…  
 
640 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:43:52 ID:EZNGsPFy0  
今更だが全員ツンデレキャラじゃないとイカンの?  
 
641 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:44:28 ID:Ges52x5n0  
んだ。程度は違うと思うけど  
 
642 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:47:40 ID:wNCZdfKVO  
こんな過疎ってる状況じゃ無理じゃん  
細かい設定は後で決めればいいっしょ  
 
643 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:48:30 ID:EZNGsPFy0  
そうか、美里と典乃はツンデレにするの難しそうだったんで…  
 
644 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 15:54:08 ID:Ges52x5n0  
程度で差を付ければいいんじゃねぇかな  
 
645 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 16:02:50 ID:WdM6mZhl0  
今起きた。  
   
ツンデレっていうか、最初ツンツンしてるときの感じをさ  
今文章で何度も出てるような「あんた、何しに来たのよ」とか言うツンデレと、  
ダウナーの、あんまりこっちに感情とか見せてくれないタイプと  
おこちゃまであんまり恋愛に興味ないタイプと  
など勿論例えばだがそういうふうなのが次第に照れを見せ始めるでもよくないか?  
全員がツンデレはやっぱりおかしな空気になると思う。  
ごく普通のギャルゲとかわらないかもしれないが  
照れを大事にして多めに描いていくのは全員共通にする。  
   
……本末顛倒だろうか?  
 
646 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 16:07:17 ID:EZNGsPFy0  
>>642 過疎はしょうがないよ夜班に任せよう。  
ゲームでも漫画でも小説でも詳細な設定やプロットは必要だよ。  
何も今すぐゲーム化するんじゃないし。  
進行としての一例  
設定作り・キャラ決め→イベント作成・絵師さんがイメージ作成  
→シナリオ作成のための打ち合わせ→シナリオ作成→シナリオに沿った絵作りと  
背景作り(写真加工でいいか?)→データ打ち込み・音入れ→β版作成→打ち合わせ  
→更なる作り込み→なんだかんだで完成!  
 
647 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 16:07:52 ID:Ges52x5n0  
長い道のりだな  
   
作るとしたら  
 
648 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 16:10:06 ID:EZNGsPFy0  
>>645  
俺が思ってたのもそんな感じなんだよ。  
そうじゃないとシナリオに飽きがくる。  
 
 
649 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 16:16:14 ID:WdM6mZhl0  
メインヒロインがないがしろにされているというかその状況はむしろ悪くないかもしれない?  
色々特徴をつけすぎないキャラの方がいいんじゃない?  
主人公にこの店や皆を紹介するような、プレイヤーから見ればゲーム世界を紹介するような  
そういう役回りなのがいい………の?かも?  
出来れば今よく出てきている口調の、一番ツンデレらしいツンデレなのが理想じゃないだろうか?  
wikiで使い方説明してくれてるのとかww  
 
 
 
650 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 16:19:26 ID:Ges52x5n0  
いい事言うな君  
 
651 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 16:38:28 ID:WdM6mZhl0  
今したらば見てて思ったことをあっちにも書いてきたんだけど  
各キャラの一人称も考えないとな。  
なるべくかぶらないように、  
「私」(読み方はわたし)と「わたし」も表記は徹底して分けて  
(違いは多分その本人がメール書くならどっちで表記するタイプかって感じ)  
主人公も「俺」なのか「オレ」なのか「おれ」なのか決めて。  
女の子は一人ぐらい自分の名前を一人称で呼ぶ子が居ていいと思う。  
   
少し出掛けてくる、今日は休みなんで夜もPC使えます。  
 
 
652 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 16:40:45 ID:Ges52x5n0  
一人称ね・・・・思案の為所じゃ  
 
653 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 16:46:44 ID:wNCZdfKVO  
普通は適当に作ってみて手を加えていくんだが  
後は担当任せ  
仕事したことないのか?  
 
654 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 17:09:09 ID:EZNGsPFy0  
>>653  
大まかな設定もまだ不明瞭なんでまだ製作は無理。  
>仕事したことないのか?  
ゲームの仕事の事? そんな仕事してるんならもう企画書作ってるw  
 
 
655 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 17:13:51 ID:WdM6mZhl0  
残念ながら自分はこういう仕事は全くしたことない。  
経験者の方のアドバイスは貴重なんで是非いただきたいが  
本職の人だからこそ出来ること任せられることを前提にされるときっと困る。  
とまぁ出掛けてくるよ。一時間ちょいぐらいで戻ると思う、携帯も持ってくんでここは見とく。  
 
656 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 17:19:21 ID:wNCZdfKVO  
でもこのスレずっと前からあるよな  
ハピマテライブなんか一週間前にスレ立てて当日は100人以上集まって秋葉ブログにものったし  
ぐだぐだな馴れ合いがVIP終わったなと言われる所以  
 
657 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 17:27:03 ID:LPSf28lk0  
俺はこういうなの面白いと思うけどなぁ。  
ただ本職の奴ばっかりが集まってやってるんじゃないからスピードが遅くて  
VIPのスピードについていけてないからぐだぐだに見えるんだと思うんだが  
 
658 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 17:43:53 ID:FTE4PoilO  
パケ安いプランにかえてもらってきたwww頑張るぜwww  
   
まぁなんだかんだで少しずつ進んでるし悪くないと思うんだがな。  
   
一人称は早苗がメインヒロインなら「私」、  
他に「わたし」「あたし」あとは名前で呼ぶのと「うち」とかか?  
 
659 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 17:55:30 ID:LPSf28lk0  
「うち」使うなら関西弁キボン  
 
660 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 17:56:18 ID:919U7xY80  
例えば、誰かがシナリオを書こうとした。  
んで、ワープロを立ち上げてみたんだけど、キャラの口調が分からない。  
一人称も分からないし、主人公との関係も分からない。趣味、性格も分からない。  
かと言って、自分で作ってしまうと異論が出そうで心許ない。  
そしてワープロを閉じる。  
 
661 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 17:59:05 ID:EZNGsPFy0  
関西弁使うのは典乃か志津江かダウナーか?  
ハーフは使わんわな東北だしw  
 
662 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:03:49 ID:FTE4PoilO  
関西弁は微妙かもしれないがやるなら任せてくれ、関西出身だ  
 
663 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:16:02 ID:EZNGsPFy0  
俺的には 典乃は「ボク」志津江が「あたい」早苗は「あたし」  
ダウナー美幸は「私」だけどキレルと関西弁w  
美里は「みさと」って名前で言いそう。そんで人を呼ぶときも○○ちゃんって  
呼びそう。  
ハーフ可奈は「わたし」かなぁ?  
 
664 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:18:07 ID:EZNGsPFy0  
里美「さとみ」だったスマン  
 
665 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:22:26 ID:LPSf28lk0  
俺も関西出身ていうか在住だ、何かあったら手伝おう  
 
666 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:27:23 ID:FTE4PoilO  
あたいとか言ってると元レディースかなんかみたいだが  
実はそうなのだろうか母さん…だが料理上手  
 
667 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:37:23 ID:EZNGsPFy0  
>>666  
江戸っ子姉御キャラとして想像してみたんで…  
   
実は志津江に子供がいる(4歳くらいの)っていう俺設定なんです。  
シングルマザーで、だから料理も上手なの、そんで前の男の事で男嫌いに  
なってる。でもそのことは店長しか知らないわけ。  
そんで何かの拍子に主人公に発覚するんだ…(迷子イベントとか)  
てな感じでどうか?ダメだよな。  
 
668 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:41:51 ID:919U7xY80  
>>667  
んで、子供が隆也になついちゃったりしてなwwwww  
「こ、今度家こねぇか?…その、健輔が連れて来いってうるせぇからさ」  
 
669 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:45:04 ID:ETMsYX6j0  
関西弁女をどうしても好きになれない漏れイタリア人  
 
670 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:46:25 ID:Ges52x5n0  
他に萌えればいい  
 
671 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:47:22 ID:W2GY8agQ0  
名古屋弁女よかいい!  
まあ、東海在住なわけだが  
 
672 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:48:05 ID:EZNGsPFy0  
>>668  
おっいいね健輔。連れ子は男の子がいいと思ってたんだ。  
ヤベエ妄想が広がってきそう。  
 
673 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:49:30 ID:Ges52x5n0  
この頃は、妄想の翼がはためかなくて困る  
 
674 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:54:56 ID:919U7xY80  
大事なこと忘れてた…苗字。  
ダウナーとハーフしか決まってないぜ。  
佐藤、佐々木、佐伯、斎藤…  
 
675 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:55:32 ID:EZNGsPFy0  
俺は趣味が妄想なんでいつも妄想の翼が羽ばたき過ぎw  
 
676 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:56:41 ID:Ges52x5n0  
俺もそうだったんだが、この頃はパワーが落ちてるww  
 
677 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 18:59:42 ID:ETMsYX6j0  
そうだ!画期的なアイデアを思いついたぞ!  
このスレの住民が、それぞれのツンデレに好みの性格をつけて  
ゲーム開始時にどの性格にするか選べるというのはどうだろう!  
だから漏れのダウナー(嫁)はいついかなる時でもほとんど単語でしか喋らない!  
だめか!そうか!  
 
678 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:01:36 ID:Ges52x5n0  
画期的かもしれない・・・・・・!!  
 
679 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:02:21 ID:WdM6mZhl0  
>>669  
関西弁とか方言はやっぱ受け付けないって人も居るんだよな。  
話が出たときそれが気になった。  
   
>>674  
なぜすべて「さ」で始まるのかwww  
   
結局姉妹は普通に姉妹なんだろうか?  
苗字とか違うんだっけ?  
 
680 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:13:28 ID:T+YVtlDx0  
ところで漏れ的には重要な天然キャラっていたっけ?  
 
681 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:14:13 ID:tsw+FBle0  
>>680  
遥は天然じゃなかったっけ  
 
682 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:19:18 ID:EZNGsPFy0  
遥で誰だw  
 
683 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:20:38 ID:tsw+FBle0  
水野遥  
 
684 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:22:35 ID:EZNGsPFy0  
東京大学物語だったけか?  
 
685 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:25:52 ID:T+YVtlDx0  
遥!?  
 
686 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:25:56 ID:tsw+FBle0  
そうなんだけどさ、どうしてもあれの26巻以降が売ってないんだよね  
 
 
687 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:28:01 ID:Ges52x5n0  
作ればいい  
 
688 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:28:07 ID:WdM6mZhl0  
>>677  
物凄い数のシナリオを書かなきゃいけないってことじゃないかwwwww  
 
689 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:28:47 ID:919U7xY80  
天然いねぇなぁ…典乃が一番近いところに居るんじゃね??  
   
>>675  
寝るときとか凄くねぇか?おいら最近ダウナーのことばかり考えてる…死んだ方が良いな  
 
690 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:30:05 ID:Ges52x5n0  
寝るときは専ら妄想タイム  
 
691 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:34:42 ID:EZNGsPFy0  
>>688 俺的には里美が天然キャラ。  
典乃はPCオタで陸上部だから天然にはちと遠い。  
   
俺なんか妄想の合間に実生活してるからなんとも思わんわw  
 
692 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:36:00 ID:W2GY8agQ0  
俺なんてむしろ妄想がメインwww  
 
693 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:36:39 ID:iRIWNXDP0  
>>692 最近しぇいむおん行きすぎて金欠さwwww  
   
さぁ・・こっちの世界へおいで・・・・  
 
694 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:37:27 ID:wh68uvOm0  
生活費削ってしぇいむおんに通い詰めなんですが  
あ、やべ。今日の夕食とかどうしよう…財布の中に2円しか…  
 
695 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:38:43 ID:EZNGsPFy0  
俺なんか志津江にこき使われて今ジャガイモの皮むきしてるところだぜ。  
志津江は別に好きじゃないのに…  
 
696 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:38:46 ID:Ges52x5n0  
その2円を食え  
 
697 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:39:46 ID:T+YVtlDx0  
やっぱ天然キャラいなかったか…orz  
さすがに手間がかかるので追加するわけにもいかないので  
純粋な天然キャラはあきらめるか・・・  
 
698 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:41:59 ID:WdM6mZhl0  
何そのツンデレ中毒wwwwwwwww  
   
   
天然キャラか…今んとこ一番キャラ(性格)かぶりそうなのが可奈と早苗な気がするんだ。  
どっちかその路線にしていいかもしれんが…???  
 
699 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:42:10 ID:EZNGsPFy0  
>>697 今なら間に合うよキャラ固定まだしてないし。  
そのかわり、その子の納得できる設定作成を願う。  
 
700 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:43:20 ID:Ges52x5n0  
メガネっ子もいないね  
俺はどうでもいいけど  
 
701 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:44:20 ID:tsw+FBle0  
>>700  
絵里ちゃんがいるじゃないか  
 
702 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:45:01 ID:ETMsYX6j0  
天然ツンデレと聞いて、某KANONが出てきた漏れ  
   
>>700  
勉強時のみメガネとかどうよ  
 
703 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:46:26 ID:Ges52x5n0  
必要に応じてってことか  
 
704 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:46:58 ID:tsw+FBle0  
主人公の要望にこたえてめがねをかけるイベントとか  
 
705 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:47:15 ID:WdM6mZhl0  
勉強時のみメガネいいな  
個人的にはそういうのの方が好き  
 
706 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:48:58 ID:W2GY8agQ0  
弩近眼だけど見た目気にして普段はかけないとか?  
萌えるなwww  
   
   
ラブひなの成瀬川を思い出したのは内緒だ  
 
707 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:49:38 ID:tsw+FBle0  
常に伊達めがねとか!  
 
708 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:50:05 ID:EZNGsPFy0  
>>707  
芸人かよw  
 
709 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:51:30 ID:WdM6mZhl0  
女であまり常に伊達メガネってのは少ないと思うんだ  
出来ればコンタクト使いたいってもんだしなぁ  
 
710 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:51:46 ID:tsw+FBle0  
>>708  
そんでめがね本格的にかけようと思って目を悪くするための涙ぐましい努力をする、と  
 
711 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:54:52 ID:EZNGsPFy0  
メガネ人気あるなぁw  
   
典乃はオタだからメガネでもいいかもシンナイ。  
部活のときはメガネ外すのな。  
 
712 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 19:58:01 ID:hcFnHHPm0  
メガネと聞いて飛んできますた  
 
713 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:02:11 ID:EZNGsPFy0  
>>712 メガネは20時で店じまいですw  
   
流れと関係ないんだがハーフの可奈はどっちの親がフランス人?  
 
714 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:03:48 ID:919U7xY80  
したらばでクォーター計画発動中。  
ちなみに、飯島・エアール・可奈になったらしいぞ  
 
715 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:06:25 ID:EZNGsPFy0  
>>714 それは知ってるが、でもクォーターってミドルネーム付けるか?  
日本生まれの日本在住で…  
 
716 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:10:12 ID:WdM6mZhl0  
そうかクォーターだとミドルネームは不自然なのか、そういうの全然知らないや。  
そもそもミドルネームってどういう理由でつけるものなんだ?  
 
717 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:14:35 ID:EZNGsPFy0  
クォーターだとしたら両親が名前付けるときにミドルネームは付けないと思う。  
でもフランス側の家が古風で家族内の通称を付けたりしてな。  
それでも通称なんで戸籍には載せないような気がするし。  
 
718 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:20:34 ID:WdM6mZhl0  
そうなのか。じゃぁやっぱハーフがいいのかな  
 
719 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:23:21 ID:EZNGsPFy0  
ミドルネームが欲しいならハーフだろうなぁ。  
ミドルネーム案まで崩す事も無いだろうし。  
 
720 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:24:34 ID:WdM6mZhl0  
なんでクォーターって言い出したかって  
幼馴染キャラなんだからやっぱ身近な存在な方がいいと思って  
俺が田舎者だからかもしれんが身近にハーフの子が居た奴って少ないと思って  
出来ればもっとなんか想像しやすそうな方がいいかと思ったってだけなんだ。  
あんまかわらんか。  
 
721 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:33:13 ID:Ges52x5n0  
クォーターだからって付ける付けないは自由らしい  
別にミドルネームはあっていいんじゃね?  
 
722 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:35:55 ID:ETMsYX6j0  
ふと、飯島・エンドレス・可奈っていう名前が頭に浮かんだ  
   
日本人は三、五、七文字が好みなんだってね  
 
723 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:36:44 ID:919U7xY80  
う〜む、とにかくいじめられてたフラグが立てばどっちでもいいかwwww  
   
ところで、志津江さんは巨乳でFAだけど、可奈も巨乳かな?  
 
724 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:37:29 ID:T+YVtlDx0  
あれ・・・?純粋な日本の名前は?  
 
725 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:38:13 ID:Ges52x5n0  
日本の歌の詞(特に童謡とか)は殆ど3文字、5文字、7文字で形成されているらしい  
俳句とか、短歌とかの名残だろうね  
 
726 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:40:10 ID:WdM6mZhl0  
誰か国際結婚した知り合いが居る奴とか居ないかなw  
なるべく無理のない妥当な設定にしとくのが吉だよな。  
   
あんま巨乳もな…やっぱでかい方がいいんかね?  
 
727 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:41:04 ID:tsw+FBle0  
中村 雄二 クリスチャン  
 
728 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:42:52 ID:/yc8wMSo0  
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  
緊 急 コ ピ ペ 緊 急 コ ピ ペ 至急、コピペをお願いします!!!!!  
   
● NHK総合テレビをすぐにつけてください。生放送です。  
● 櫻井よしこ、町村外務大臣を含む、日韓・日中問題討論番組です。  
● 携帯電話をつかった視聴者アンケートがあります。参加をお願いします。  
   
番組ch(NHK)実況板  
http://live16.2ch.net/livenhk/  
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  
 
 
729 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:52:41 ID:Ges52x5n0  
ミドルネームについて  
どんなものをつけるかといえば、まず祖父や祖母、両親の名前や名字がある。  
これは、先祖の名前をどうかして残すという意味があるようだ。次に、キリスト教徒ならば洗礼名や有名な使徒、聖人の名前。  
大統領や有名なスターなど、その時代に尊敬されている人の名前。  
 
730 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 20:53:24 ID:WdM6mZhl0  
雷がすごい  
   
胸のサイズもそうだが身長とかもだいたい決めないとな。  
向こうにダウナーのサイズをすげー細かく設定してくれてた人が居たがwww  
 
731 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 21:00:39 ID:ETMsYX6j0  
よし、もうこうなったら「住民の数だけあるツンデレ」計画を発動だ!  
住民が自分の好みのツンデレをひたすら妄想し続けて、収集がつかなくなる計画  
200人くらい出来ちゃって、ファンの少ないツンデレが店の隅でひっそりと涙する  
 
732 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 21:02:17 ID:FB7zQz/o0  
ちょwwwwwwwキングカワイソスwwwwwww  
 
733 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 21:56:17 ID:hcFnHHPm0  
じゃあ俺は東鳩のいいんちょを推しておく  
 
734 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 22:30:39 ID:1tDr1+Wh0  
なかなか進まないようだから絵師に立候補してみる  
   
バイト先で昼休みに描いた絵&適当に着色したver↓  
http://ime.nu/o.pic.to/gwut  
 
735 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 23:11:45 ID:sUWtSfZsO  
ミカリンウザス  
 
736 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 23:20:44 ID:WdM6mZhl0  
絵描くのも重要なんだが  
髪型とかの設定を先にやってもらわないと  
一回イメージついてしまうとあれだと思うんだけど…  
といいつつ描いてみた。  
   
http://ime.nu/www.vipper.org/vip83588.jpg  
   
 
 
 
 
737 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 23:33:12 ID:EZNGsPFy0  
>>736  
ありがとうございます。妹っぽいですよ。  
   
髪型については疎いんで…  
 
738 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 23:34:07 ID:1tDr1+Wh0  
>>736  
とりあえずキャラ毎に髪型や性格等の大雑把な設定を作って欲しいね。  
それを元に何枚か候補絵を描いて、その中から最終的な絵を選ぶ、と。  
 
739 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 23:37:15 ID:WdM6mZhl0  
俺もそんな詳しいわけでもないが  
髪型や服考えるのは相当好きなんで暇さえあればいくらでも描いてくるよ。  
   
ところで今したらばの方で店長が北海道出身ってことになりそうだけど問題ないかな  
 
 
 
740 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 23:39:15 ID:EZNGsPFy0  
北海道出身でOKです。  
 
741 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 23:39:44 ID:WdM6mZhl0  
あぁなんか中途半端な文になってたな…  
髪型や服装の案をもってくるから  
その中からこのキャラはこんな感じとか選んでもらう形にしようか、と。  
   
顔の雰囲気や体格とかそういうのはまた別にして。  
 
742 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 23:47:59 ID:EZNGsPFy0  
>>741 御手数かけます。  
そろそろ早苗(姉)の設定も欲しいけど人気ないのかな?  
 
743 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 23:50:21 ID:WdM6mZhl0  
早苗はメインヒロインにしようかどうかって話になってたんだよね?  
…俺が勝手にそれ推してるだけかもしれんが。  
他のキャラの設定だいたい決まったらそれらとかぶらず  
あまりクセのない定番な感じのキャラにするのがいいかなと思ってた。  
 
744 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 23:52:04 ID:Ges52x5n0  
ヒロインは定番な感じってのが定石でしょ  
 
745 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/15(月) 23:55:04 ID:EZNGsPFy0  
そうですね。  
でも、したらばで隅っこにいる早苗が不憫で。  
 
746 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:01:57 ID:hd8sj4EK0  
11個のスレがあるから1個だけはみってるよな。  
さっきまで主人公スレがそこに居たから不憫であげてみたんだが  
そしたら次は早苗がそこに……フゥーーーゥ  
店長のスレも作ろう。  
   
早苗と里美は店長の再婚相手の妻の連れ子  
(なんかここ勘違いしてたんだが早苗と里美はホント普通に姉妹なのな…スマンかった。  
で母親は入院中でレズってなってるんだがそのレズのとこはずしていい気もするんだけど…どうなんだろう。  
>飲食店勤務だというのに、賞味期限はギリギリまで見るしっかりもの。  
>またの名を「長持ち早苗」  
>実は、母親の命が続いているのは彼女のおかげ。  
ってところから何か優しくて周りにいい影響を与えてくれる子ってイメージがある。  
 
747 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:10:41 ID:0GwqHUfC0  
>>746  
姉妹は店長の再婚相手の妻の連れ子はそのままで良いと思う。  
そうなると姉妹の名は店長と同じ阿部だな。  
母親がレズはなくてもいいや。  
ただ病気がちで入院してるのは使いたい。  
母親が元気だった時はこの店で働いてたとか。  
そうなると店長が男好きなのも微妙になっちゃうけど。  
 
748 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:13:02 ID:hd8sj4EK0  
そうだよな…やっぱ母親入院してて  
店長は男好きで……ってのは…  
でも夫婦って家族なんだし必ずしも恋愛感情じゃなくていいと思うんだ。  
そういうなんともいえない絆的な要素を盛り込んでもちょっと泣けるいい話にならないか。そうかだめか。  
 
749 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:23:06 ID:0GwqHUfC0  
家族の絆かぁそれもいいな。  
できれば早苗か里美には母親のことを思って看護学校に進ませたい俺。  
 
750 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:29:46 ID:hd8sj4EK0  
いいねぇ看護学校…看護学校っていうと大学?専門?  
高校からつながってるとこもあるよな。  
 
751 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:29:50 ID:Fidv1B7t0  
>>749  
それも良いかもなぁ。看護学校…。  
エンディングでナースな格好で「ど、どう?似合うかな…?」とか、恥ずかしそうに上目使いでこっちを見てきて、  
「馬子にも衣装だな」って言うと、「わ、悪かったわね…可愛くなくて」とかふてくされちゃうの。  
(〃▽〃)キャー♪  
 
752 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:32:00 ID:hd8sj4EK0  
>>751  
いいなぁ  
   
そういや全然関係ない話なんだがナースキャップ廃止されるっていうのあれってもう決まったことなの?  
すごい残念。  
 
753 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:32:09 ID:0GwqHUfC0  
>>751 俺の心が読めるのか?コワイよw  
ほとんど合ってるよ。  
 
754 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:32:50 ID:NVmz7Wf80  
>>751  
そして後ろから優しく抱きつくと彼女の心臓の音が聞こえる  
「な、何すんのよ!」といって駆け出すツンデレ  
顔を真っ赤にして走り去るツンデレ  
   
王道か  
 
755 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:34:00 ID:hd8sj4EK0  
よし、苗字の案を出していこう。突飛すぎず、でもなんかいい感じの苗字。  
 
 
756 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:36:44 ID:0GwqHUfC0  
>>755 誰の?  
姉妹は店長と同じ阿部でいいんだよね。  
 
757 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:38:17 ID:9La6cEDp0  
あとは典乃と志津江か?  
 
758 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:39:01 ID:Fidv1B7t0  
カッコいいと思う苗字を挙げてみる。  
   
遠野、岩瀬、瀧澤、瀧川、柴崎、坂上  
 
759 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:40:34 ID:hd8sj4EK0  
あと二人だけか。しかし阿部だらけになるな。仕方ないか。  
   
相田 あいだ  
川嶋 かわしま  
田崎 たさき  
   
あんま思い浮かばんかった  
 
760 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:44:50 ID:9La6cEDp0  
http://ime.nu/www.myj7000.jp-biz.net/  
ここに苗字がいっぱいあるよ  
 
761 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:46:07 ID:hd8sj4EK0  
すげぇぇ  
 
762 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:49:09 ID:NVmz7Wf80  
クリステルで良いんじゃね  
 
763 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:50:17 ID:hd8sj4EK0  
つい自分の苗字がどこにあるか探してしまった。  
   
藤原  
宮崎  
桜井  
二宮  
なんかもいいな。  
全部はなかなか見切れない  
 
764 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:52:12 ID:AtvKtBPH0  
世界名芋劇場  
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1123899195/l50  
その正体はエロゲ実況なのでした!  
 
765 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:56:14 ID:e5tDqo730  
志津江・・南、氷野(ひの)、夏木、杉原、間宮(まみや)  
 
766 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:56:42 ID:xX668A5n0  
恐神なんていいな  
 
767 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:57:43 ID:Fidv1B7t0  
取り合えず、あと二・三日を目処にキャラの設定を完成させない?  
   
んで、それから本格的にWikiに変更すれば良いだろう。  
 
768 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 00:58:00 ID:BpLLuVAT0  
矢本、浅香、鳥羽なんていうのも…かっこよくはないな  
 
769 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:00:02 ID:tTqBiY+n0  
>>766  
恐神嵩子  
恐神義子  
恐神閨子  
   
以上美人3姉妹(三つ子)でした  
 
770 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:00:21 ID:hd8sj4EK0  
そうだな、取り敢えず見れる形にしてしまおう。  
苗字のサイトすごすぎて今度は候補が多すぎて決まらなくなってしまったな…  
 
771 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:01:05 ID:xX668A5n0  
鬼神もいいな  
 
772 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:02:09 ID:Fidv1B7t0  
取り合えず、Wiki自体を見易くしといた。今まで見にくくてごめんかったwwwww  
   
飯島可奈  
阿部里美  
阿部早苗  
栗原美幸  
志津江 ←  
典乃   ←  
 
773 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:06:25 ID:9La6cEDp0  
ほかのヒロイン苗字いたって普通なんだから志津江と典乃も無理にかっこよく  
する必要なくね?  
恐神とか鬼神っておっかねぇ、、、  
 
774 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:07:37 ID:hd8sj4EK0  
>>722  
GJ  
   
苗字はあんま凝ったのにすると違和感あると思うんで  
普段聞いてもかわった名前だとは思わない範囲で綺麗な名前、で選びたいなと思うけど  
 
775 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:08:32 ID:hd8sj4EK0  
あぁ、間違えた。772の間違いだとも。  
 
776 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:09:18 ID:53hlfMm9O  
自分の苗字とかぶると萌えるような萎えるような  
 
777 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:09:44 ID:tTqBiY+n0  
>>772  
> 取り合えず、Wiki自体を見易くしといた。今まで見にくくてごめんかったwwwww  
> 飯島可奈  
> 阿部里美  
> 阿部早苗  
> 栗原美幸  
> 志津江 ←吉本がパッと浮かんだ  
> 典乃   ←木野村がパッと浮かんだ  
結構適当につけても良いかもしれないなwwwwwwwwwwwww  
 
778 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:10:59 ID:hd8sj4EK0  
そうか…自分の苗字が出てくるのも微妙だよな…  
ある程度少ない苗字かありえない苗字の方がいいのかな。。  
 
779 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:13:04 ID:Fidv1B7t0  
>>777  
木野村良いんじゃね?あんま見ない苗字だし、可愛い感じするし、ロリなかんじwwwwww  
吉本は某団体をイメージしちまうなw  
 
780 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:14:49 ID:hd8sj4EK0  
木野村なんだか可愛いな。木村なんだか野村なんだかって思うけどw  
   
吉本は…どうだろう?やっぱあのイメージ強いよなぁ  
 
781 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:15:54 ID:e5tDqo730  
典乃・・15歳らしいかわいらしさのある苗字か、その逆に苗字を  
    大人っぽくしてギャップをつくるか・・なんてw  
 
782 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:17:40 ID:xX668A5n0  
森清は普通にいい感じかな?  
 
783 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:20:02 ID:e5tDqo730  
木野村という苗字がおしとやかさを感じさせて典乃という明るいイメージ  
とのギャップでいい感じ・・  
 
784 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:20:16 ID:0GwqHUfC0  
>>782 日本酒みたいだw  
片岡とかじゃだめなの?  
 
785 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:20:52 ID:NVmz7Wf80  
桔梗 華奈子  
   
苗字格好良いな  
 
786 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:21:57 ID:9La6cEDp0  
おしとやかさで鷺ノ宮とか  
 
787 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:22:43 ID:53hlfMm9O  
琴野  
砂山(さやま)  
鈴川  
こんぐらいしか  
 
788 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:23:02 ID:oAcZ8j8E0  
秋月  
 
789 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:29:29 ID:Fidv1B7t0  
取り合えず、俺は  
木野村典乃  
桔梗志津江  
なんて妄想してみるwwwww  
 
790 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:29:36 ID:pXdPdLSo0  
この流れみると改めて赤松は鬼才だなと思う  
 
791 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:32:54 ID:AdF+PQNI0  
木野村はいいね。  
志津江は・・・・・藤原  
 
792 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:34:07 ID:hd8sj4EK0  
琴野志津江 を推してみる  
 
793 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:34:29 ID:NVmz7Wf80  
>>789  
桔梗 とこうあからさま旧日本みたいな格好良い名前がくると女将さんみたいな人でも良いなーと思う  
ツンデレな女将・・・  
   
ちょwwwwwwwキタコレwwwwwww  
 
794 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:35:19 ID:tTqBiY+n0  
志津江←相沢とかどうよ?  
 
795 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:37:39 ID:53hlfMm9O  
>>794  
デスノートwwww  
 
796 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:40:04 ID:xX668A5n0  
御厨  
恋塚  
火爪  
大空  
美女  
真栄城  
武者小路  
弦弓  
風嵐  
雨夜  
 
797 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:42:36 ID:oAcZ8j8E0  
カッコヨスな軍艦名から名字になりそうな物を  
長門 陸奥 霧島  
天城 葛城   
羽黒 最上 鈴谷 熊野 利根  
北上 名取 五十鈴   
香取 鹿島 香椎  
秋月 綾波  
   
挙げすぎたwwwwwww  
 
798 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:42:52 ID:hd8sj4EK0  
ちょっと体調がよくない…つか腰が痛い。  
   
典乃は木野村でいいのかな?  
志津江は一人一個ずつにとりあえず推す候補絞ろう  
 
799 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:45:41 ID:tTqBiY+n0  
奈津江←軽部、山園、桐生、向野、大園  
うはwwwwwwwwwwwww適当すぎwwwwwwwwwwwwwwww  
 
800 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:45:47 ID:AdF+PQNI0  
つか、ちょっと席外したら結構進んでてついてくのに必死www  
 
801 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:45:51 ID:0GwqHUfC0  
木野村 典乃 で決定!  
 
802 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:46:29 ID:AdF+PQNI0  
>>801  
異議な〜し  
 
803 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:48:20 ID:419mz2Y5O  
白鷺洲とかどうよ  
パクりだけど(´・ω・`)  
 
804 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:51:37 ID:hd8sj4EK0  
>>801  
異議なし  
   
志津江について何かこれがいいってのがある人は一個ずつ出そう  
 
805 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:51:47 ID:tTqBiY+n0  
夏奈津江  
秋山奈津江  
冬野奈津江  
春井奈津江  
うはwwwwwwwwwwwwwッをれ壊れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
 
806 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:52:17 ID:53hlfMm9O  
女なんだからなるべく清潔な苗字を使いたいな。男のイメージがする苗字は避けたい。  
 
 
807 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:52:24 ID:xX668A5n0  
火爪!火爪!  
 
808 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:55:07 ID:BpLLuVAT0  
浅香、春木、樽木、堺、鳳、百舌鳥…  
自分の近くの駅名から抜粋  
 
809 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 01:57:32 ID:9La6cEDp0  
>>806  
それはいいんだが志津江の一人称は「俺」ってのはなくなったのか?  
 
810 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:00:10 ID:53hlfMm9O  
>>809  
そこははっきり決まってなかったんじゃないか?苗字により言葉使いのイメージも変わるかと。  
浅香にいぴょうノシ  
 
811 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:05:19 ID:hd8sj4EK0  
>>809  
志津江の一人称は「おねーさん」に一票  
苗字は琴野に一票かな  
 
812 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:06:57 ID:oAcZ8j8E0  
>>798  
一つか…  
じゃ、自分が挙げた中から  
霧島  
に一票  
 
813 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:07:19 ID:e5tDqo730  
榊(さかき)志津江、沙紀(さき)志津江、美咲志津江、橘(たちばな)志津江  
 
814 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:08:27 ID:AdF+PQNI0  
琴野志津江はピンと来る  
 
815 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:09:15 ID:53hlfMm9O  
>>813  
ageすぎwww  
一人称は「おねーさん」かな  
 
816 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:09:16 ID:e5tDqo730  
全部良さげですね・・漏れは鳳(おおとり)で  
宝塚の男役みたいw  
 
817 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:10:51 ID:hd8sj4EK0  
>>808  
うちの実家近いかも知れん。  
 
818 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:11:47 ID:AdF+PQNI0  
出てくるやつ大体ピンと来ちゃうwww  
一人称はおねーさんで。  
 
819 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:15:47 ID:0GwqHUfC0  
おねーさんだと子連れネタに行きにくい。  
なんで「あたい」に1票。  
 
 
820 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:16:02 ID:BpLLuVAT0  
他にも栂、美木、深井、泉とか  
   
あとさっき考えた矢本、鳥羽は適当に開いた電話帳に載ってたから  
 
821 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:19:00 ID:AdF+PQNI0  
>>819  
子連れネタもあったか・・・・・  
難しいのぅ  
 
822 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:20:45 ID:hd8sj4EK0  
一個しか選べない苗字なんだから一人いくつも挙げてもwwww  
   
   
一人称はかなり大きいから単純に多数決も微妙か。  
子連れネタにいきづらいのはどうして?  
つか最初の頃志津江はおかーさんキャラだったよな確か??  
店の皆におかーさんって呼ばれてるとかそういうんだっけ?  
子供が居るのは店長以外知らないらしいが。  
 
823 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:24:58 ID:hd8sj4EK0  
いや挙げるのはいくつでもいいか。  
推すのはとりあえず一個ずつにしないか。  
 
824 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:27:39 ID:53hlfMm9O  
おかーさんなら若作りで「おねーさん」もアリじゃないか?  
 
825 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:29:28 ID:AdF+PQNI0  
子供いるのを悟られないための「おねーさん」もアリ?  
 
826 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:30:01 ID:oAcZ8j8E0  
一人称「おねーさん」てwwwテラモエスwwwwwwwwwwwww  
 
827 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:30:44 ID:hd8sj4EK0  
子供居るのは積極的に隠してるのか?ただ自分からは言わないだけ?  
 
828 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:33:07 ID:AdF+PQNI0  
積極的な隠匿なら、暗い過去キャラか??  
 
829 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:34:38 ID:53hlfMm9O  
>>827  
手前味噌だが若作りで「おねーさん」なら隠すかと。  
 
830 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:35:14 ID:AdF+PQNI0  
ブログに謎のストーリーが・・・・・  
 
831 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:36:04 ID:hd8sj4EK0  
普通あんまり子供居ること隠したりしないよな多分  
隠す理由とかなけりゃ店の女の子たちにも一緒に遊んでもらったりとかしてもらえるわけだしさ。  
 
832 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:36:34 ID:0GwqHUfC0  
一人称「おねーさん」でツンデレ そして子連れwすごい人になりそうだ。  
   
>>827 自分からは言わないんだろうな。  
できれば姉妹の母親が入院したから志津江が厨房に補充されたって設定で。  
今のところ店長しか子連れの件は知らないと…  
 
833 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:36:40 ID:AdF+PQNI0  
シングルマザー?夫はいるのかね?  
 
834 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:37:16 ID:hd8sj4EK0  
>>830  
あれ何?www見たときビビッタwwww  
 
835 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:38:33 ID:oAcZ8j8E0  
実は元・夫は店長という罠…  
フォォォオォォォォオオオォォォォーーーーーー!!!!!!!  
 
836 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:39:35 ID:hd8sj4EK0  
>>835  
これ以上阿部勢力拡大するのかwwwwwwww  
 
837 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:39:47 ID:AdF+PQNI0  
>>834  
俺はいじってないよ  
このスレ見たやつのいたずらと思われますww  
消しとくか?  
 
838 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:40:40 ID:53hlfMm9O  
ブログか本スレどっちを優先すべきかわからん。苗字、一人称は本スレ、その他設定はブログ?  
 
839 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:40:44 ID:AdF+PQNI0  
あ、シングルマザーって書いてあった。スマソ  
 
840 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:43:11 ID:0GwqHUfC0  
>>830なんて書いてあるん?  
 
841 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:44:36 ID:AdF+PQNI0  
>>840  
見れないの?ttp://ameblo.jp/tundere-vip/  
 
842 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:46:12 ID:hd8sj4EK0  
>>838  
えっと したらばとこっちってことではなく?  
 
843 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:48:12 ID:0GwqHUfC0  
>>841 ゴメン したらばとこっちしか見てなかった。  
 
844 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:49:08 ID:AdF+PQNI0  
>>843  
画像はここに置いてくつもりなんで、以後お見知りおきを。  
 
845 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:50:09 ID:0GwqHUfC0  
>>844 了解しました。  
 
846 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:51:24 ID:hd8sj4EK0  
そうだ、そのttp://ameblo.jp/tundere-vip/  
の中からももしこの髪型ってのがあれば  
 
847 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:51:30 ID:oAcZ8j8E0  
まとめサイト・ブログのまとめキボンヌ  
 
848 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:51:52 ID:3WAHIQVm0  
ブログの絵を見てたら描きたくなりました・・・  
 
849 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:55:52 ID:53hlfMm9O  
誰か苗字と一人称の統計とってくれないか?870か80ぐらいを目処に  
 
850 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:56:03 ID:AdF+PQNI0  
ttp://ameblo.jp/tundere-vip/ ブログ  
http://ime.nu/mywiki.jp/tunderevip/ƒcƒ“ƒfƒŒ‹i’ƒ‚ðì‚낤‚ÆŽv‚¤/ Wikiね  
 
851 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 02:56:23 ID:oAcZ8j8E0  
>>850  
アリガタス  
 
852 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:05:49 ID:oAcZ8j8E0  
一気に過疎ったなwww  
 
853 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:08:17 ID:0GwqHUfC0  
志津江さんの件が決まらなかった…  
 
854 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:12:57 ID:hd8sj4EK0  
>>789 桔梗  
>>786 鷺ノ宮  
>>810 浅香  
>>816 鳳  
>>784 片岡?  
>>793 桔梗(二票め  
>>812 霧島  
>>814 琴野?  
   
   
>>805 ?  
   
>>807 ?  
   
ちょと全部チェックするのが…一旦800までに何か書き込んだ人のまとめ  
これ以降は今から見る  
 
855 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:13:13 ID:53hlfMm9O  
>>849の俺の発言の責任だれかとってくれwwwwwww  
 
856 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:13:48 ID:53hlfMm9O  
>>854  
頼んだ!  
 
857 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:14:56 ID:vCsba5Sr0  
池沼ID:BsppX5hYが出現!!みんなでID:BsppX5hYを叩こう!!  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1123886406/l50  
 
858 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:15:22 ID:0GwqHUfC0  
>>854  
眠くないか?俺は眠い…zz  
 
859 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:18:01 ID:hd8sj4EK0  
>>789 桔梗  
>>786 鷺ノ宮  
>>810 浅香  
>>816 鳳  
>>784 片岡?  
>>793 桔梗(二票め  
>>812 霧島  
>>814 琴野?  
>>803 白鷺洲  
 
 
 
860 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:19:52 ID:hd8sj4EK0  
   
>>805 ?  
>>807 ?  
   
こんなもんかな、ここに票入れそびれてる人とか  
やっぱ他のに入れたいって人は言ってくれ。  
ほかに入れなおす人はここにあげてるレス番と一緒に言ってくれると助かる。  
   
あと俺も琴野に一票だ。  
   
引用符?多すぎてエラー出た。。  
   
>>858 眠い。わけわからんこと言ってるかもしれん…  
 
861 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:21:10 ID:53hlfMm9O  
>>860  
GJ 乙!  
 
862 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:25:21 ID:AdF+PQNI0  
>>860  
 
 
863 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:27:51 ID:hd8sj4EK0  
そろそろ皆寝たんだろうか  
 
864 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:29:08 ID:AdF+PQNI0  
上に絵師候補いたけど、スルーしちゃったね・・・  
 
865 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:30:53 ID:hd8sj4EK0  
>>734だよな。ブログの人保存してくれてたら画像載せといてくれないかな。  
 
866 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:31:16 ID:53hlfMm9O  
明日にしないか?適当に保守しときゃいいだろ  
 
867 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:31:50 ID:AdF+PQNI0  
>>865  
もう一人いるww  
ブログもwikiもみんないじれる様になってるんだけどねww  
 
868 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:31:58 ID:hd8sj4EK0  
そうだよな。寝よう。  
眠い頭で考えてもいいことはないだろうし。  
 
869 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:32:49 ID:oaY+5Y620  
全く流れを読まずに塗り絵うp。  
絵師さん線画勝手に使ってすまん。  
http://ime.nu/www.vipper.org/vip83845.jpg  
   
 
 
 
 
870 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:33:25 ID:hd8sj4EK0  
>>867  
そうか じゃぁ寝る前にブログに絵あげてくるかな  
   
もう一人ってどれだ・・  
 
871 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:34:07 ID:AdF+PQNI0  
>>848  
 
872 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:34:21 ID:hd8sj4EK0  
>>869  
おおその塗り方綺麗でいいかも  
ありがとう、なんかその絵は塗り絵に使われてるなww  
 
873 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:34:58 ID:AdF+PQNI0  
>>869  
一気に萌えた  
 
874 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:35:25 ID:hd8sj4EK0  
あぁホントだ 絵なかったからそのままになってた…  
描いたらあげにきてくれないかなぁ  
 
875 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:36:35 ID:AdF+PQNI0  
期待しようか  
 
876 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:38:11 ID:53hlfMm9O  
>>869  
GJ!ではオヤス!ノシ  
 
877 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:39:13 ID:oaY+5Y620  
眠い目こすりながら塗り猛ってよかた  
ありがとうお前等  
おやすみ  
 
878 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 03:41:07 ID:hd8sj4EK0  
>>877  
ありがとう おやすみ ノシ  
 
879 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 04:33:19 ID:T/TUwRSC0  
流星人間フォー!  
 
880 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 05:04:36 ID:9La6cEDp0  
OHAYO!こんな時間に起きたおれってなんだろ  
>>869  
うまいな!おれなんかマウスだから限度が(ryすんません、自分の技術足りない  
だけです、はい  
 
881 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 06:29:03 ID:jtZp5idBO  
ちょっと!!どうしてまたほったらかしなのよ!?  
   
あなたあれ?  
えーと、ツンデレ?ってヤツ?  
   
ちゃんと連絡寄越しなさいよね!「保守」って!!  
   
   
   
・・・あたしだけには、さ  
 
882 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 07:34:55 ID:9La6cEDp0  
保守  
 
883 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 08:30:06 ID:T/TUwRSC0  
hosyu  
 
884 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 09:14:31 ID:iGT18XhiO  
今沖田産業  
   
起きたら150近く進んj  
 
885 :霧島を推した人 :2005/08/16(火) 09:23:12 ID:oAcZ8j8E0  
沖田産業  
   
今日中には次スレだな  
 
886 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 11:15:07 ID:d8LGpFqK0  
 
 
887 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 11:47:56 ID:WmwFs/TN0  
今北産業保守  
 
888 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 11:49:32 ID:Jf9THPr70  
>>887  
過疎  
ってる  
 
889 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 11:56:52 ID:zER+f8kW0  
地震きてたね  
   
ツンデレ喫茶で地震起きたら…  
 
890 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 12:00:06 ID:0qfafG8I0  
SS投下!!!  
 
891 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 12:34:30 ID:Fidv1B7t0  
また寝坊しちゃった(´∩ω∩`)  
   
とろあえず典乃は木野村でFAな?Wikiにいれといた。  
んで、見栄えのために画像を置きたいんだが、  
誰がどの画像なのかも一緒に考えていってくれないか??  
 
892 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 12:41:21 ID:jnA4oOD80  
あれ?Wikiってどこだった?  
   
こことしたらばとブログは把握してるんだがWikiどこ?  
ずっとスレにいながら漏れは・・・漏れは・・・・orz  
 
893 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 12:51:49 ID:Fidv1B7t0  
>>892  
   
http://ime.nu/mywiki.jp/tunderevip/ƒcƒ“ƒfƒŒ‹i’ƒ‚ðì‚낤‚ÆŽv‚¤/  
 
894 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 14:35:12 ID:d8LGpFqK0  
ほしゅ  
 
895 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 14:39:51 ID:jnA4oOD80  
>>893  
Thx!  
ノーマークだったorz  
 
896 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 14:58:54 ID:53hlfMm9O  
おはよう諸君。過疎ってんな  
 
897 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 15:00:17 ID:tTqBiY+n0  
奈津江はなかなか決まらんなとりあえずどうするんだ?  
 
898 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 15:12:27 ID:AdF+PQNI0  
俺は琴野を推したい  
 
899 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 15:15:09 ID:hd8sj4EK0  
おはよう  
>>859-860を見て、まだ自分は票を入れてないって人はどれがいいか言ってくれ。  
他に入れなおしたいという人は859,860に出てる自分の発言レス番も一緒に書いて  
これに入れなおす、と言ってもらえると多分わかりやすい。  
 
900 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 15:21:27 ID:hd8sj4EK0  
あとブログに昨日出てた絵ふやしとこうと思ったんだけどなんかログイン出来なかった、、  
 
901 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 15:22:14 ID:AdF+PQNI0  
ヒント:小文字  
 
902 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 15:25:27 ID:hd8sj4EK0  
>>901 ありがとう。なんか見事にだまされた気分だwふやしとく。  
 
903 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 15:44:06 ID:tTqBiY+n0  
>>898  
同意  
 
904 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 15:52:42 ID:hd8sj4EK0  
>>897  
多分しずえだと思うんだ。志津江。  
   
今多分票が多いのが琴野ぽい。  
書き方がまずかったかな  
もし他に票の集まる苗字や反対意見がなければ琴野で  
 
905 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 15:53:49 ID:AdF+PQNI0  
間違いに気付かなかった俺・・・・・・  
 
906 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 15:55:50 ID:2dHX7cU20  
ttp://blog.livedoor.jp/august_summer/archives/50004101.html  
 
907 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 16:00:37 ID:hd8sj4EK0  
あとしたらばの方でなかなか決まらないことが  
・主人公の大学。(可奈も同じ大学。  
主人公は一浪、可奈は現役で受かっているので出来れば学部違いの方がいいかも?  
早苗がナース目指すということで医学部辺りにすると話の繋がりが出来るという意見だったんだが  
母親が入院していて早苗もナースを目指していて主人公も医者や何かを目指している、となると  
病院医療関係に傾きすぎている気がする。  
その後出た案として 1、主人公の実家が旅館をやっていて、経営経済を学びに上京。  
2、主人公の実家が造り酒屋で、醸造や酵母の研究をしに上京。  
造り酒屋の場合、ハーフの可奈の親であるフランス人が主人公の実家の日本酒が好きで交流があり云々  
という設定が成り立って結構いい感じになる。  
だがやはりバイオ研究関係で白衣なイメージになりはしないだろうか。  
あと研究ぽくない大学の方が自分に重ね易かったりしないかな、というのもひとつ。  
 
908 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 16:05:44 ID:tTqBiY+n0  
>>907  
1と2はゲーム化するなら選べるとしたら面白くないか?  
 
909 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 16:12:27 ID:hd8sj4EK0  
>>908  
主人公の実家をどっちにするか選べるメリットって何だろう?  
どちらを選ぶかによってどんな違いを出す?  
 
910 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 16:12:44 ID:SwEZOub30  
 
 
911 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 16:17:19 ID:tTqBiY+n0  
>>909  
出すキャラ出さないキャラとかどうよ?  
全キャラみたけりゃ2回はやらないといけないとか  
 
912 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 16:24:08 ID:u6IrXVEAO  
それなら別物としたらいいんじゃ…  
話を相互リンクさせると設定に矛盾が生じやすいし  
 
913 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 16:24:51 ID:hd8sj4EK0  
>>911  
選ぶ大学を変えて二回やるってことかな?  
 
914 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 16:31:13 ID:tTqBiY+n0  
>>912  
やっぱそうかな  
1のほうは何かに関連付け出来ないなら2一直線でいいんじゃね?て読み直して思った  
>>913  
だお  
 
915 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 16:31:26 ID:hd8sj4EK0  
個人的には大学を選べるのはシナリオなどが大変になる割にはメリットが少ないかなと思うんだが  
色々意見お願いします。  
   
ちょっと夕飯の買い物行って来る。すぐ戻る。  
 
916 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 16:32:37 ID:fHKyyG+T0  
学部の違いから生じる設定やイベントの差に魅力を感じないのは俺だけ?  
一本に絞るべきなのでは?  
 
917 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 16:58:29 ID:gJhnEIMg0  
そこでツンデレ小学生ですよ  
 
918 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 17:11:50 ID:hd8sj4EK0  
どこでそうなるんだww  
   
うん、自分も一本に絞るほうがいいと思うんだけど  
分けたほうがいいと思う人は何かこんなイベントが出来る!とかお願いします。  
   
あと一周目から好きな子のエンディングいけるのか  
何人かは二周目以降でないといけないとかにするのかっていうのは?  
普通はどんなもんなの?この手のゲームあんまやったことないんだが…  
 
919 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 17:16:14 ID:T/TUwRSC0  
主人公の実家を「造り酒屋で温泉旅館」にすればいいんじゃないのか。  
んで、物質経済学部とかいかがわしい学部に入学させれば…  
 
920 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 17:18:02 ID:hd8sj4EK0  
それどんな学部wwww  
 
921 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 17:27:02 ID:T/TUwRSC0  
「ものづくり」と「物流経済」を学ぶことにより  
広い視野から社会に貢献できる人材を育てることを  
目的とした学部。  
 
922 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 17:30:28 ID:hd8sj4EK0  
なるほど……・・?  
造り酒屋で温泉旅館って結構なお坊ちゃんなんだろうか。  
 
923 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 17:31:13 ID:AdF+PQNI0  
ボンボンはアレだから、小規模にしとこうか  
 
924 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 17:32:43 ID:hd8sj4EK0  
フランス人の可奈の親との繋がりってことで言えば  
温泉旅館だけでも温泉っていう日本文化?が好きでたまに泊まりにきてくれて〜でも悪くはないかもしれん?  
主人公の家の温泉にこだわる理由がわからんか。  
 
925 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 17:33:22 ID:53hlfMm9O  
>>918  
SNOWを思い出した。今んとこ琴野が一番多いな  
 
926 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 17:35:35 ID:hd8sj4EK0  
琴野で決定ってことでいいんかな?  
   
ところで違う話なんだが皆地震大丈夫だったか?  
 
927 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 17:36:08 ID:AdF+PQNI0  
関東とか宮城とかはおっきかったみたいね>地震  
 
928 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 17:37:56 ID:zocshVcy0  
ところで、したらばで話し合いしながらこっちでも同じ事話し合ってるの?  
ゲーム以前にこっちを一本に絞った方が…  
 
929 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 17:38:52 ID:53hlfMm9O  
>>927  
まんまんみてちんちんおっきおっき  
 
930 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 17:39:54 ID:AdF+PQNI0  
俺のとこはそんなにおっきくなかった  
 
931 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 17:42:04 ID:hd8sj4EK0  
>>928  
細かいことはしたらばで、全体に関係するようなこととか  
特に重要なことはこっちで、と使い分けるといいかなと思ったんだが  
いいやり方があればお願いします。  
 
932 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 18:03:37 ID:fHKyyG+T0  
>>918  
好きな子っていうのはプレイヤーの好みのキャラって解釈でおk?  
別にヒロイン=主人公の恋愛対象前提のストーリー開始ではないよな?  
もしその方向で行くとすると他キャラルート時に微妙な進行になると思うのだが。  
開始当初はヒロイン好感度が多少上であっても他とほぼ同等のパラメータで始まらないと、  
流れを作りにくいような..  
ほぼ今北感じなのでシステム関連がどの辺まで決まっているのかよく分からないのだが。  
 
 
933 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 18:06:28 ID:hd8sj4EK0  
あぁ、スマン、プレイヤーの好みのキャラって意味で書いたつもりだった。  
別に前提として主人公キャラが誰を好きって設定は無いはず。  
 
934 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 18:14:48 ID:AdF+PQNI0  
したらばおもくない?  
 
935 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 18:19:11 ID:hd8sj4EK0  
どうしよう?  
 
936 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 18:30:19 ID:YgykXb8f0  
今日はじめてここ見たんだけど  
俺も参加していい?  
 
937 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 18:30:59 ID:AdF+PQNI0  
来るもの拒まず、去るもの追わず  
 
938 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 18:39:26 ID:hd8sj4EK0  
>>936  
ようこそツンデレワールドへ  
頑張って思う存分妄想してくれ。  
あと何か舞台設定とかで自分の詳しい分野があれば  
色々細かい知識とかお願いします。  
 
939 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 18:46:01 ID:YgykXb8f0  
ありがとう  
俺なりに頑張って妄想してみるよ。  
 
940 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 18:58:38 ID:hd8sj4EK0  
なんか相談するお題をあげていった方がいいかな  
止まってるな  
 
941 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 18:58:54 ID:TFmppA/I0  
【ゴリ推ミムラ】いま、会いにゆきますpart8【大惨敗】  
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1122452470/  
↑このスレに  
>>576  
明徳義塾  
ってレスするといいことあるよ  
 
 
942 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:01:03 ID:hd8sj4EK0  
止まってるんでとりあえず髪形ちょっといくつか出してみる。  
まず4つ。描きながらだから時間かかるけど。  
   
http://ime.nu/www.vipper.org/vip84166.jpg  
   
 
 
 
 
943 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:08:30 ID:Fidv1B7t0  
おっかさんは琴野志津江でFAって事でWikiに書いちゃいました。あんまダラダラさせるのもあれなんで…。  
深夜組みで、どうしても駄目な人は言って下さい。  
   
>>942  
里美  
典乃  
ダウナー  
早苗?????  
   
志津江はhttp://ime.nu/ameblo.jp/user_images/01/8f/10001548310.jpg ??  
可奈はまだないのか??  
   
 
 
 
 
944 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:10:40 ID:Fidv1B7t0  
>>942  
つーかダウナーまじでかわいいよぉぉぉぉおぉおぉ!!  
 
 
945 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:13:56 ID:hd8sj4EK0  
4つめ早苗はイマイチかもなーもっとよくある髪型がよさそう早苗は。  
   
可奈って金髪ツンテールなんだっけ?  
 
946 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:14:27 ID:DVf7zSo20  
富沢ルーサー(男)の出演きぼんぬ・・脇役でもw  
 
947 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:17:48 ID:9La6cEDp0  
ところで制服のデザインは?色とか あと髪の色とか  
キャラデザした人が色塗るのかな?今決めることではないかもしれんが  
 
948 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:20:39 ID:hd8sj4EK0  
俺は色塗りや仕上げはダメだ。全然綺麗に出来ない。  
もし引き受けてもらえるのならだが  
ブログの一番最後に上げた絵塗ってくれた人が自分は一番好き。  
 
949 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:25:31 ID:AdF+PQNI0  
>>948  
俺漏れも  
うまかった  
 
950 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:30:17 ID:0GwqHUfC0  
皆さんオツカレっす!  
今会社から帰ってきました。  
今日はほとんど仕事が無かったので妄想しっぱなしでしたよw  
志津江さんの名前が決まったので、  
そろそろ女子の詳細を決めていきまっしょい!  
 
951 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:32:28 ID:hd8sj4EK0  
>>950  
お疲れ、お帰り。  
髪の色や目の色髪型その他いろいろ  
趣味とか細かい口調とかなんかとにかく色々出していこう。  
したらばのスレも有効に使おう。  
 
952 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:36:24 ID:hd8sj4EK0  
あっちの里美スレで里美は妹キャラな方向でって出てるんだが  
ここで里美の兄の存在について意見が割れてる。  
主人公を兄のように慕う経緯について  
1海外に居て会えない兄を慕い寂しがり主人公に重ねる  
2死んだ兄の面影を主人公に重ねる。  
が出ている。  
主人公以外に男を出したくないという強い意見があって2が出たんだが  
里美の実父も幼い頃に死んでいて、母親も入院中(死ぬかどうかはわからないが  
なので兄まで死んでいることにするのはどうだろうとまとまらない。  
 
953 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:36:51 ID:jnA4oOD80  
>>942  
・・・萌えた。  
かなりイイ!  
 
954 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:39:37 ID:oAcZ8j8E0  
>>943  
おねーさーん!  
 
955 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:43:12 ID:GwWpQuFz0  
>>1は天才  
   
開店すればマジで繁盛すると思う。少なくとも半年は・・・・  
 
956 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:44:03 ID:Fidv1B7t0  
>>952  
えーっとね、エロゲでは絶対に男が必要らしい…。  
主人公以外に男のいないエロゲってないじゃん?てゆーか、男キャラも作る必要さえも感じるなぁ…。皆次第だけど  
 
957 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:45:50 ID:AdF+PQNI0  
バカな親友の必要性はあるかもな・・・・・  
ただ、俺たちが野郎のスペック考えるのがアレだなwwww  
 
958 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:47:57 ID:hd8sj4EK0  
そうなのか。でもそのバカな親友と里美の兄とは別になるよな。  
親友作るにしてもそいつの前に主人公のスペックをもう少し詳しく!  
   
http://ime.nu/www.vipper.org/vip84194.jpg  
   
 
 
 
 
959 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:49:05 ID:AdF+PQNI0  
>>958  
やべぇ萌えてきた  
 
960 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:51:11 ID:0GwqHUfC0  
>>952  
とりあえず兄がいるorいた事は設定に入れたい。  
じゃ無いと里美の性格付けとかが変わるんで。  
途中で死んでしまう事に関しては良いけど。  
たとえば一例として…  
里美は兄を慕ってる→海外にいる兄が死ぬ→隆也が慰めイベント  
→里美、隆也を好きになる(それに付随して早苗も好意を…)  
なんてのはどうだろ?  
又は兄が死ななくても、  
海外で交通事故にあう→情報が間違って死んだ事になる→店長海外へ  
→姉妹は絶望する→隆也が慰める→里美、隆也を好きになる(それに付随して早苗も好意を…)  
→店長が海外から電話→姉妹兄の無事を知る。  
長文スマン。  
 
 
961 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:52:36 ID:5uQhRly00  
久しぶりに来た俺にどこまで話が進んでいるのか説明してくれる優しい香具師はおらんかのぅ  
   
エロゲ作ることになったでFAなん?  
 
962 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:55:06 ID:Jf9THPr70  
>>961  
ギャルゲーorエロゲーでFA  
>>850  
 
963 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:56:41 ID:hd8sj4EK0  
>>960  
兄がいたというところまでは多分全員賛成だと思うんだ。  
だが今も健在だということに激しく反対する意見と、  
あまり死人を多くすると不自然になるという意見(まぁ俺なんだが)で  
   
>>961  
とりあえず今現在はエロゲ制作を考えて皆妄想に励んでます。多分。  
 
964 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:56:50 ID:5uQhRly00  
>>962  
サンクス  
俺にはゲーム作る知識ないから草葉の陰から見守ってます  
 
965 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 20:59:07 ID:AdF+PQNI0  
>>964  
みんなそれほど知識ないよ  
専ら妄想www君も妄想して協力してくれww  
 
966 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:00:27 ID:0GwqHUfC0  
>>964 作る知識はともかくアイデア頼む!  
君のツンデレパワーをオラに分けてくれっっ!!  
 
967 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:01:22 ID:jnA4oOD80  
>>964  
漏れもゲーム自体を作る知識はないが  
今ならキャラ設定とかで参加できるぞ。  
 
968 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:01:45 ID:hd8sj4EK0  
>>964  
一人一人のちょっとした妄想力が必要なんだ、お願いします。  
 
969 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:02:38 ID:oAcZ8j8E0  
とりあえず志津江さんに会うためにしぇいむ☆おんに通ってよかですか?  
 
970 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:02:44 ID:AdF+PQNI0  
964大人気wwww  
 
971 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:10:18 ID:ArIw3gXbO  
>>957  
入れるならダカポの杉並とかシャホーの緑葉みたいな味のあるキャラにしたい  
 
972 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:11:44 ID:AdF+PQNI0  
>>971  
両方知らないので、お任せする  
 
973 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:11:49 ID:YgykXb8f0  
>>952  
   
兄は海外とか(日本国内でも)どこでもいいけどとりあえず近場にはいないって事にして  
いいのでは。自分も死人を増やすのはどうかと思う派なので。  
そして一応病気の母がいる為に金を毎月送ってきてくれるとか。  
里美(早苗)に関して、  
   
実兄と里美は小さい頃とても仲がよかった→今は兄は近くにいない→  
里美寂しい(けど表には寂しさを出さない)→主人公を兄と慕う→主人公寂しがってる事に気づく  
(または寂しいと主人公に里美が打ち明ける)→慰める(里美・早苗フラグ?)→?  
   
里美・早苗のフラグが中盤らへんまで一緒で、後半になると  
里美か早苗を選ぶかでイベントCGが変わってくるのか、  
最初から里美と早苗のフラグがまったく別なのかって事は  
どうなのかなと。  
   
長文失礼  
 
 
 
 
974 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:15:59 ID:hd8sj4EK0  
里美はおにいちゃん慕ってる感じで  
早苗はまた別の感じで。まったく別がいいと思う。  
 
975 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:19:17 ID:hd8sj4EK0  
>>971  
俺もまったく知らない  
   
ダ・カーポ?のは ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000AGXRAY.01.LZZZZZZZ.jpg  
これのなんかキザっちいののことだろうか?  
   
もう一個はさっぱりだった  
   
 
 
 
 
976 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:19:31 ID:jnA4oOD80  
>>974  
うんうん。慕ってる感じは外せないなぁ  
 
977 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:21:06 ID:jnA4oOD80  
>>975  
後のが杉並  
前のが一応主人公の純一  
 
978 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:21:14 ID:5uQhRly00  
なんか大人気だな俺wwwwww  
妄想か、妄想なら任しとけwwwwwww  
何か浮かんだらその内投下してみるおwww  
 
979 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:22:21 ID:hd8sj4EK0  
>>978  
その人気に嫉妬するおwwwww  
   
さぁところで1000が近い件  
 
980 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:23:06 ID:YgykXb8f0  
>>975  
http://ime.nu/www.project-navel.com/navel/shuffle/#character  
の緑葉 樹 ってヤツの事だと思う  
 
981 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:23:19 ID:Fidv1B7t0  
だれか次スレよろwwww  
 
982 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:24:44 ID:AdF+PQNI0  
ダメだった  
 
983 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:25:40 ID:Jf9THPr70  
何故あの姉妹をもっと不幸にするのか?w  
父死(再婚)、母病気、兄死  
うはwwww  
   
兄が海外に行くとしても兄が親不孝で自分勝手すぎじゃね?  
せめて兄くらい普通にいきててそばにいてもいいんじゃね?  
金ためるのに忙しいとかいって登場させなければおkじゃね?  
 
984 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:28:11 ID:hd8sj4EK0  
>>980  
ありがとう。面白そうなキャラだなぁ  
   
>>983  
兄は仕事で海外に居るんだと思う。  
多分結構稼いでて母親の入院費治療代姉妹の生活費とか  
……って店長が居るんだった  
 
985 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:28:42 ID:T/TUwRSC0  
>>969  
琴野さんは厨房に篭っているので、滅多な事では会えません。  
料理にケチをつけるとか、金欠イベントで皿洗いのバイトに入る  
とか、たまたま店にお客の居ないときにカウンターでジャズ聴い  
てリラックスしてる時とか、子供さんが行方不明の時とか、ある  
いはオフの時に映画館やデパートで子供さんと仲良く手を繋い  
で歩いている時とか、町のお祭りの日に誰も居ない店内で明日  
のランチとかの仕込みをしてる時に偶然出くわして「いいよ、もう。  
花火、終わっちゃったでしょ?…ホントはあのコ、連れて行きた  
かったんだけどね…あはは……母親、失格だよね……」「…何  
言ってるんですか。まだ花火は終わってませんよ!」反射的に  
志津江さんの手を握り、店を飛び出す。呆気に取られている志  
津江さんを家に帰らせ、俺はコンビニへと向かった。ありったけ  
の花火を買い込むと、二人の元へと向かう。俺には、こんなこと  
しか出来ないけど、でも…これであの人の笑顔が見れるなら…。  
とかいう風なイベントに遭遇するとかしないと、会えないんじゃ  
ないですかね。  
 
986 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:29:54 ID:hd8sj4EK0  
>>985  
花火イイ  
 
987 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:31:21 ID:0GwqHUfC0  
厨房はオープンキッチンが希望。  
普段はカウンター越しで会話できるようにしたい。  
んでいつも毒づかれるw  
 
988 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:34:45 ID:T/TUwRSC0  
>>987  
となると、やはり主人公の指定席(というか、いつも座る席)は  
カウンターになってしまわないか。  
そして、カウンターのその席だけは、どんなに混んでいても  
なぜがお客が座っていない状態にならないか。  
 
989 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:35:44 ID:AdF+PQNI0  
またブログに謎物語書かれてるよ・・・・・・・・・・  
 
990 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:36:54 ID:YgykXb8f0  
>>988  
里美とか琴野さんが主人公の為に席を取っといてくれるっていうのは…  
ダメか  
 
 
991 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:38:37 ID:hd8sj4EK0  
>>990  
だいたいすいてる時間にしか行かないってのでいいんじゃ?  
込んでる時間に行ってもおしゃべりも出来ないし。邪魔になるし。  
そして次スレを誰か…  
 
992 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:39:27 ID:T/TUwRSC0  
>>990  
ダメというかツンデレでは。  
そしてあえてその席には案内されないのでは。  
 
993 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:40:57 ID:LLnqHhfE0  
これから偏差値60オーバーの美人が顔晒すぞ  
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1124128049/  
 
994 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:42:52 ID:0GwqHUfC0  
>>984  
阿部家の金銭的な話だが、  
前の夫には多額の借金がある→妻も返済のため働く→夫過労死  
→数年後店長と出会い結婚→夫婦で喫茶店経営→妻病気  
でどうか?  
 
 
995 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:44:04 ID:oAcZ8j8E0  
志村ー!次スレ!次スレ!  
 
996 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:44:53 ID:5uQhRly00  
ちょっと待ってろ!  
 
997 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:45:48 ID:hd8sj4EK0  
なんか里美か早苗が母親の治療費のためにバイトって書いてあったが  
それ自分の家の手伝いだよな。  
   
前夫は事業に失敗かバブルで借金かかえたかそんなのかな?  
でも結構姉妹幼い頃に死んでるんだよな?  
 
998 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:48:35 ID:5uQhRly00  
どうじょ  
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124196473/  
 
999 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:48:38 ID:8atNUBqn0  
↓はまだ気づいてなかった自分が伝説の1000ゲッターとして階段を登り始めていることを  
 
1000 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/08/16(火) 21:49:33 ID:8atNUBqn0  
みんな遅いよ・・・!!  
 
1001 :1001 :Over 1000 Thread  
 *     +    巛 ヽ  
            〒 !   +    。     +    。     *     。  
      +    。  |  |  
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!  
       ∧_∧ / /  
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。  
      ,-     f  
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。  
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!  
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex11.2ch.net/news4vip/  
       ./  ,ヘ  |  
 ガタン ||| j  / |  | |||  
――――――――――――   
 
 
220 KB   [ 2ちゃんねるも使っている完全帯域保証専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月  
                                 
 
新着レスの表示
                                 
 
掲示板に戻る 関連ページ 全部 最新50
 
名前: E-mail (省略可) :
 
   
 
【 禁断の壷 2.5.5.5 】 ◆このスレッドのチャット部屋に入る◆